
月曜の夜には左2つのワインをアップいたしました♪
ロマネ・サン・ヴィヴァン ル・デュモン「天・地・人」1987(m)
●ロマネ・コンティー、リッシュブール、ラターシュ、ロマネ・サンヴィヴァンと言えばヴォーヌロマネ村の特級畑の中でも、一目おかれる存在。
ブルゴーニュでワインを造る日本人「仲田晃司」氏。ワインを作るのみならず、自分の足で毎日のようにブルゴーニュの蔵を歩き回り、良い熟成をした美味しいワインがあると「レア・セレクション」の名前で日本のワインラヴァーへワインを紹介してくれます。
その中でも超限定でご紹介してくれたのが、このロマネ・サンヴィヴァンです。
25年の熟成が織り成す特級ワインの出来栄えを是非ご堪能下さい。
ジュブレ・シャンベルタン クロ・プリール 1980 ルネ・ルクレール(m)
●ルネ・ルクレールはジュヴレ・シャンベルタン村の古酒の所有者としてはもっとも名高い生産者のひとり。「ブルゴーニュワインの造り手としてもっとも心がけなければならないことは、それぞれの畑のテロワールの個性を表現することです。テロワールの違いは、ある程度熟成させてはじめて出てくるものです」
「大切に熟成させてきました。特別な人と、特別なお料理とともに召し上がって下さいましたら本望です」との事。
クラシックで力強い味わいをお楽しみ下さい。
1980年はあまり店頭に並ばない貴重なヴィンテージです。
●写真一番右のエシェゾー1995年は店頭のみ販売(残す所後1本)!!ご入用の方はメールにてお知らせ下さいませ。115kitada@msh.biglobe.ne.jp
作り手はベルナール・マルタン・ノブレ価格は15,800円です。
ロマネサンヴィヴァンといい、このエシェゾーといい大変お買い得となっております(^^)
今人気!ブルゴーニュコーナーはこちら!
ホームページがリニューアルしています。http://kitadaya.co.jp/皆様、使い心地は如何でしょうか?ご意見ありましたら、何なりとお申し付け下さいませm(__)m
店頭ではお中元、サマーギフトが大人気です!!