KITADAYAの社運を賭けた!とまでは行きませんが、夏に向けては大量に仕入れた夏向けのワイン!
シャトー・ド・シフル サンシニャン 入荷しました!!
冷房を減らして節電する為、第一倉庫、第二倉庫、地下室と3個あるワインの保管庫のうち、第一倉庫を潰して他の二つに集約したら、第二倉庫が満杯になりました。今までユキちゃんが陣頭指揮を取っていましたが、最後は店長の出番!という事で、バリバリワインを運んでいたらグキッ!!と。又やってしまいました。腰が痛いです。
節電の為と、新しく入ってきたワインの為には、若干の痛みはあきらめましょう!!
早速、入荷したワインの箱を開けてみたらびっくり(@@)/
2009年とチラシに書いた、
お安いボルドー瓶のほうのシフルが2010年に変わっていました(・・;
蔵元に確認したところ、2009年が終わってしまったので、2010年を送りました!!との事。直輸入で安目のワインにははよくあります(^^;
しかし、2010年も入荷前に試飲して味は確認済み!これもよい出来なのです!ご安心下さい!
上のクラスは指定どおり2008年でした!!うーん、直輸入って難しいです。
気を取り直して早速マリアージュ実験です!

昨夜のメニューは鳥のハーブソルト焼き♪
昨夜ブログを書いていたらどうしてもシャンパンが飲みたくなり、お買い得シャンパンを開けました!
ルイ セザール ボーフォール ブリュット プルミエ・クリュ入荷したての時よりも大分まろやかになりました!うーん、旨い!
チキンともとても良いです!
★★★★☆きっと、レモンの輪切りがあれば
★★★★★だった事でしょう!
頒布会5月Bコースの
バルベラ・デル・モンフェラート "アルバローラ"2008 タッキーノ相変わらず、まろやかなのにコクがありとても美味しい赤ワイン!チキンにも夏野菜のトマト煮込み「ラタトゥーユ」にも良く合います(^^)
シフル サンシニャン2010年!お買い得な方のシフルです!
濃厚な味わい!たっぷりとした果実の甘みがあり、スパイスや、赤い果実、黒い果実の風味!心地よい軽いタンニン!チキンとも良く合っています!
この品質で、1,480円は絶対買いです!6本まとめると1,380円になります(^^♪超お買い得デース!!
シフル テロワール・ダルティチュード2008年!上のクラス(2,180円)のシフルです。実はこちらも産地は同じサンシニャンです!
1,480円のシフルはカリニャンやムール・ヴェドローなどが入りややボルドーに近くなりますが、こちらのテロワールの方は、シラーとグルナッシュのみなのでより南仏らしいスパイシーさがあります!そして、19ヶ月の樽熟成!
より濃厚で、コクがありチョコのニュアンスも出てきます。大変美味しい赤ワインです!そして、タンニンも増しますので、より満足度がアップ!
チキンとの相性もよく、マスタードを付けても美味しかったです♪バルサミコソースも食べたいな〜(^^)
チリの
テラ・マター アルタム シラーズは、さすがに濃いですね〜!ガツンときます!チキンにもやはり良く合っていました(^^)
南のワインは酸味が少ないので、レモンやバルサミコなど少し酸を加えた料理のほうがよく合いそうな気がしました。合わせて実験していきます♪
シフル サンシニャン2010年を試しにオンザロックにしてみたらこれがなかなか美味しい!夏になったらこれでガブガブいきたい感じです!!他の赤はやや渋みが増しました!!又実験しまーす!!
超お買い得ワイン!
父の日にもオススメです!6本セットで如何でしょうか?
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
|
実験!おいしいワインと料理のマリアージュ
|
Comment(0)