チーズの盛り合わせとワインのマリアージュ。

2013年06月28日 23時59分
お中元や自分へのご褒美にスペシャル・ワインは如何でしょうか?

店内にはKITADAYAが厳選したこだわりのボルドーや南仏、チリ、ブルゴーニュワインが満載です。お好みに合わせて専門スタッフがワインお選び致します♪

ユドロ・バイエ店頭特価は今週の土、日まで!!お急ぎ下さいませ〜。

さて、先日の夕飯はチーズの盛り合わせとライ麦パン。ワインとマリアージュ実験です。

ラ・グラーヴ プリヴィレッジ白樽熟成(m)は、濃厚で蜜の様な味わいの辛口白ワイン。夏のモンドールと呼ばれるエーデル・クレロンに見事★★★★★!!旨い!チーズの周囲をモミの木の皮で包んだ森の香りがする軽めのウォッシュ・チーズです。

カンノナウ サルデーニャRe アルベルト・ロイ(m)は、熟した香りのまろやか赤ワイン。チーズではエーデル・クレロンに★★★★付け添えのラタトゥイユに★★★★★!!さすがイタリアの夏野菜料理「カポナータ」とほぼ同じこのお料理。やはりイタリアワインに良く合います。他のチーズにも良く合いました〜。

ここからは店頭試飲で開いた「ユドロ・バイエ」特集です(^^♪

ブルゴーニュ ピノノワール(m)は、香りの強いウォッシュチーズのマロワールに旨い。エーデル・クレロンにより旨い★★★★
ラタ・トゥイユに★★★★★!!トマトの酸味とブルゴーニュの酸味が大変良く合いました(^^♪

オー・コート・ド・ニュイR(m)はマロワールとは少し違いました。同じピノ、同じ生産者なのに不思議な物です。でも、エーデル・クレロンに★★★★☆こちらはピノよりポイントが上がりました(^^♪

シャンボール・ミュジニーV.V.(m)は、ここに来て初めて香りの強いマロワールに★★★★★!!やはり、ワインのパワーが全然違います。決して渋くなったりガッチリするわけではないのですが、前2つよりもふくよかさと奥行きが違うのです。そして、妖艶な余韻と味わいが飲む度に「うまいな〜」と言葉が出てしまいます♪エーデル・クレロンは、逆に軽くなってしまうので、★★★★止まりでした(^^♪

シャンボール・ミュジニー1級レ・シャルム(m)は、本日初めてブルーチーズのフルム・ダンベールに★★★★!!よりコク、深みのあるこの1級格付けのワインがようやく力強いブルーチーズに合ったようです。そして勿論マロワールに★★★★★!!文句のない相性です。そして、上品な味わいなので、エーデル・クレロンにも上品なマリアージュとなりました。

ユドロ・バイエのワインやはり価格の順にコク、深み、妖艶さが増し、そして旨味と甘味が出てきます。うーん、贅沢ですが、やめられない美味しさがありますね〜♪



先日ワイン会にご参加のお客様から、「レジーナさんの鴨料理と特級ボンヌ・マールもとーっても良く合って美味しかったですよー♪」メールを頂きました。やばい!究極の贅沢。僕もお客様として参加したかったです(^^♪皆様口々に大絶賛でした(^O^)/

それと、お客様が口々におっしゃていらしたのが「あのル・グエンさんの手が良かった〜!畑仕事を完璧にこなす職人さんの手なのね〜!」

時間が少なく、生産者とたっぷり触れ合えなかったのですが、最後はお客様に握手をル・グエン氏自ら求めてくれていました。当店のスタッフにも気さくに握手をしてくれたのが印象的でした(^_-)-☆
職人さんで、本当にジェントルマンですね〜♪

☆==頒布会のワインが入荷しました==☆

大変お待たせいたしておりました、頒布会のワインBコースの白ワインが到着しました!!
シチリアの軽く微炭酸を含むとにかく爽やかで、スッキリした味わい。メントールやフルーツの香りがするまさに夏向きの1本です。新鮮な魚介に良く合いますよー!

Bコース赤(m)は、熟したコク有り滑らかな赤。Cコース(m)は力強いベリーの風味、気品溢れる赤ワインです。Aコースは人気スパークリングワインの新着やや甘口にチリの人気蔵元が作るまさに貴腐ワインのような甘口!この他各コース準備万端です!

是非お越しくださいませm(__)mお味見も色々出来ますよー!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

岩牡蠣とバイエの白。カツオとバイエの赤。牛肉とグランダール!

2013年06月21日 00時55分
6/22(土)ブルゴーニュのユドロ・バイエ来日!店頭試飲即売会は17:00〜18:00です(^^♪

さて、今乗りに乗っているユドロ・バイエのワイン。選びやすいように特設コーナーも作りました♪お買い得な6本セットもありますよー!!

ここに来て、非常に動きが早くなってきました〜(^^♪ボーナス・フェアーかな??店頭では現金お持ち帰り特価でスペシャル・フェアーを開催中です♪お中元にも是非(^O^)/

先日の夕飯は岩牡蠣、カツオ、牛肉炒めとちょこっとスペシャルな夕飯でした。

あ、レジーナさんのメインは鴨で、美味しい前菜が付きますよー♪メーカーズ・ディナーなので、ワインの説明に多く時間を頂きます。

さて、マリアージュ記事に戻ります。プチ・ジャンは、酸味キリリの辛口白。これはこれで美味しいのですが、次のワインが凄かった!

ユドロ・バイエ 2011ブルゴーニュ・シャルドネ
キリリと辛く酸もありますが上品な樽香もあります♪コクがあって上品で美味しい!!高級感がたっぷり味わえる白ワインです。
この日の岩牡蠣は新潟産。身がプリプリでとーっても美味しかったです!お隣の角上さんにて仕入れ。お買い得だったな〜(^^♪バイエの白と見事★★★★☆!!いつものポン酢で頂きました(^O^)/

オー・コート・ド・ニュイ2011ユドロ・バイエはカツオに旨いです!見事★★★★★!!以前もそうでしたが、これ、カツオに完璧!!ふくよかでコクのある赤ワインです♪
牛肉の炒め物は店長特製ソースを掛けました。フライパンに残った肉汁に白ワイン、醤油、砂糖、醤油を入れた物を詰めました。シンプルでしたが家族に大評判。このワインも良く合いましたが、ポン酢味もやはり良いです。

カーブ・サン・ジャン・ル・グランアート 2008 ユニ・メドックは、高級感ある香り。パワーがあるけどまろやか〜♪牛に旨いですさすがの★★★★★!!カツオにも意外なことに良かったです。
やっぱり少しタンニンの効いたボルドー地方メドック地区のこのワイン。旨いよね〜!!と思える素晴らしいコスパのワインでした!!長年の大ヒットは頷けます。ル・グラン・アートはフランス語風に続けて読むとグラン・ダールとなります(^^♪

さて、東北を旅していたユキチャンですが

まんさくの花」で有名な秋田「日の丸醸造」さん等を訪れ19時頃福島の国見SAから23時ごろ所沢へ到着の予定と連絡が入っていましたので、きっと既に自宅に着いていることでしょう!!

明日からフルメンバーでお仕事です。又皆様何卒宜しくお願い申し上げます。
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

水沢うどんと天ぷら。三元豚の麹漬け♪

2013年06月18日 01時11分
先日の夕飯は水沢うどんと天ぷら、三元豚の塩麹漬けにワインを合わせて見ました(^O^)/

うどんだけだとワインには今一歩ですが、副菜があるとワインとの相性がアップします(^O^)/

人気のスパークリング「カバ・パラウ(m)」は、天ぷらに美味しい。特にシソの天ぷらにベスト!!見事★★★★☆梅雨を吹き飛ばす爽やかなマリアージュです。

そして、6.22(土)17:00〜18:00来店のユドロ・バイエ「ドミニク・ルグエン」氏の白と赤。
ブルゴーニュ シャルドネ(m)は、キリリと辛くコク旨味がたっぷり!樽の風味の高級感もあり!これは豚に良いです!オレンジの香りがマリアージュを増幅!見事★★★★★!!この白本当にビックリな美味しさです。

オー・コート・ド・ニュイ赤(m)は、ふくよかでコク有り!全体的にGood!!

グラン・マリウス ミネルヴォア(m)は、ここには写っていませんがミート・ボールにピッタリ合いました(^O^)/見事★★★★★!!スパイシーな香りとまろやかなコクがなんとも良かったです。

火曜日はユドロ・バイエ・シャンボールの新たな境地を発見しにちょこっと都内まで行って参ります(^^♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

鳥とチーズのリーペリングソース焼き。

2013年06月17日 12時26分
昨夜父の日は父にテラ・マター アン・ユージュアル(m)をプレゼントして、エイジング・ビーフと合わせて幸せを噛み締めた店長でした。グリエモ・カベルネ(m)も美味しかったな〜♪でも暑かったので最初に開けたピンクのドンペリに勝ったCAVA(m)をグビグビ飲み過ぎ撃沈しました(^_^;)

さて、少し前の夕飯は鳥とチーズのリーペリングソース焼きでした。

リーペリング・ソース焼きは子供の頃良く母に作ってもらっていた大好物メニュー。とろけるチーズとソースの相性が絶妙です。久しぶりに作ってもらい懐かしかったな〜!

秩父 源作印 白ワイン(m)は、キリリと辛口ふくよかさもあり!夏キンキンに冷やして美味しそうです。
父の作った野菜「ツタン・カーメン」と言う豆を各種野菜と共に鳥の出汁にいれ、ミキサーに掛けてスープにしたものと良く合いました。★★★★☆上品な野菜の甘味に良く合っていました(^^♪鳥にも良く合いますがまるでミネラルウォーターのようです(^^)

ラ グラーブ プリヴィレッジ 白樽(m)は、白なのに本当に濃い味わいのワインです。野菜にふくよかな感じで良く合います。そして、鳥のリーペリングソース焼きにも見事★★★★★!!このワインのふくよかさで料理が甘くなります。美味しい!!

ラ グラーブ プリヴィレッジ 赤樽(m)は、鳥にはやや強いものの、旨いです。さすがシラー系!更に蒸し野菜と共に頂きますと、素晴らしい相性に★★★★☆(^^♪

1999ソリュスは豆のスープに★★★★★!!鳥も野菜もGood!ブルゴーニュのような味わいの南仏ワインです。


ユドロ・バイエ オーコート・ド・ニュイ(m)は、コク有りまろやかで蒸し野菜やスープに美味しかったです。鳥肉はリーペリング・ソース味では今一歩でしたので、ハーブ・ソルト味に変えてみると見事★★★★
さすが、ハーブソルト!ブルゴーニュワインとの相性もバッチリです!!

さー、父の日も終わり生産者来日、頒布会準備と頑張って参ります(^O^)/

P.S.只今連絡が入りました!今月の頒布会Bコース、赤のみ、白のみコースは1週間程遅れてのお渡し&配達となりそうです。申し訳ございません。
船がヨーロッパ及びアジア地域の悪天候により予定通りに航行できなかったそうです。ご利用いただいておりますお客様には大変ご迷惑御掛け致しますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げますm(__)m上記コースの確実なお渡しは6月29(土)となりそうですm(__)m
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

ラムチョップとシャンボール・ミュジニー♪父の日ワインラッピングします♪

2013年06月15日 23時52分
いよいよ6/16(日)父の日です♪ワイン、日本酒ラッピングします(^O^)/

本日はヘビーなワインの定番「レイニャック(m)」や「テラマター マター(m)」「レゾリュー(m)」が大人気でした。そして「シャンボール(m)」も大評判ですよー!!

そして、先日BSプレミアムシアターで放送されたアンドレア・ボチェッリ・コンサートその、ボチェッリの生家が作るトスカーナワイン。

ボチェッリ「ロッソ・トスカーナ赤(m)」「ポッジォンチーノ赤(m)」「アルチーデ赤(m)」「プロセッコ スパークリング(m)」
お客様に教えて頂き、深夜見ようと思っていたのですが、実は店長見逃しました(^_^;)でも、DVDで見た事があるやつかも〜。ボチェッリのワインも本日大評判でした(^^♪スパークリングやミディアムな赤、濃い味赤があるので色々選べますよー。とにかく極上ワインです(^^♪

さて、先日の夕飯は店長の大好物のラムチョップ。

久しぶりに自然派ロワールワイン「ブルトン ブルグイユ」やはりTHE自然派でした。ボトルをシェイクして味を開かせ飲みました。写真に写っていませんが、おろし蕎麦に美味しかったです。

シャンボール ミュジニー ヴィエイユ・ヴィーニュ2011ユドロ・バイエ(m)は、この日が2本目初日!改めてテイスティングコメントです♪
イチゴやカシス樽の香り。ブランデーのような風味も感じますが、決してだらけることなく、爽やかな酸が全体を引き締めます。バランスよくコクあり!ジワジワ旨味がやってきて妖艶な風味にどんどん引き込まれていきます。旨い!
お蕎麦にも美味しかったです。ラムチョップは試しにスーパーの添え付けのシーズニングで1本焼いて見るものの、少し違う気が。
もう一本はいつも通りKITADAYAフレンチ・ハーブ(m)で焼いてみました!これはフランスで味わった美味しいハーブを忠実に再現したKITADAYAオリジナル・ブレンド!ラムを焼く為に開発したハーブですがハーブ・ティーやブイヤベース、牛肉の赤ワイン煮などにも良く合います。
そのフレンチハーブで焼いたラムはラムの強い香りを抑えてくれて、ワインとの相性を引き上げてくれるようです(^^♪見事シャンボールと★★★★★の相性!!うーん、幸せなマリアージュです。本来ボルドーに良く合うラムですが、しっかりブルゴーニュともマッチしました。
ブルグイユや、その後の南仏ソリュスでは、力不足でしたが、シャンボールの優しいながらもしっかりしたボディーは、完璧なマリアージュを産み出しました(^^♪
このワイン、牛にも、羊にも鳥にも、魚(マグロやカツオ)にも大変良く合います。美味しいワインは、本当に万能選手ですね〜!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

和牛シャブシャブ風とバイエ・シャンボール2011。旨い!!

2013年06月14日 23時31分
6/16は父の日です!ワイン、地酒ラッピング&地方発送承ります!



店頭では、続々ラッピング&包装が舞い込んでおります(^^♪さすが父の日です。

ワインは、お父様のお好みに合わせてお選びさせていただいております。日本酒は父に捧げる大吟醸が圧倒的な人気。そして焼酎も売れています♪先日紹介のビール&グラスのセットも大好評です。

さて、先日の夕飯は和牛のシャブシャブ風でした(^^♪味付けはいつものおいしいポン酢(m)で。

エタニティー スパークリング(1,480)は、日経新聞の+1で、ベスト10の中に入ったオーストラリアの華やかな辛口のスパークリング。久しぶりに飲んだら以前よりも辛さが増していました!店頭で人気の1本です。これは、暑い日にクピクピ〜っといけちゃいますね〜♪

シャンボール ミュジニー ヴィエイユ・ヴィーニュ2011ユドロ・バイエ(m)は、本当に香りが良いです!バランスも良い!まだ若いヴィンテージなのに美味しくスルスルーっと飲めてしまいます。デキャンティング・ポアラーを付けるとよりエレガントになります(^^♪グラスからグラスへデキャンタしてもまろやか〜になりますよー。
牛シャブとは、計算どおりピッタリ合いました!上品で美味しいブルゴーニュには和牛がお似合いのようです♪そして、ポン酢との相性も素晴らしい(^^♪見事★★★★★!!
シャンボールと和牛。心のノートに又一つ蓄積されました。お肉の上質な甘味とワインのジワジワやって来る旨味が良く合うんでしょうね〜♪

少しスパイシーなソリュス1999は、やはり牛ではありませんでした。このワインにはやはりソーセージ、豚、鳥などがあわせやすそうです(^^♪

うーん、それにしてもバイエのシャンボール2011年美味しすぎます♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

マカロニグラタンとレバーペースト。ナパの赤とブルゴーニュ♪

2013年06月10日 21時07分
少し前の夕飯は「マカロニ・グラタン」と「レバーペースト」(以前お客様より頂いた物です)

ラ グラーブ プリヴィレッジ 白樽(m)は、コク有り樽香のきいた白ワイン。開けたてはヴォリューム感満点ですが、数日経つと爽やかさが出ました(^^♪マカロニグラタンに程よく、レバーペーストに★★★★!!

ヴィニャルバ マルベック(m)は、コク有りまろやかな赤。グラタンに美味しい!レバーペーストにもGOOD!!

シャトー ラ・グラーヴ・プリヴィレッジ赤・樽(m)は、とーっても濃い赤ワイン。全体的に程よく合います。

ヘイヴンズ ブーリコ ナパヴァレー(m)は、数日経ってまろやかに!!そのお陰か、グラタンに大変良く合います(^^♪見事★★★★☆特にグラタンの上のチーズとトマトソースのコントラストに素晴らしい相性でした。レバーパテにも勿論Good!!


ブルゴーニュ オー・コート・ド・ニュイ2011 ユドロ・バイエ(m)は、そのまま飲んでもコクがあって美味しいですが、ポアラーを付けてデキャンタージュ状態にすると高級感のある香りが花開きます。若干軽くはなるので、ポアラーはお好みで。
グラタンは程よく、レバームースには最高でした★★★★★!!レバーの滑らかな口当たりと、香味野菜やスパイスの風味。そして、ユドロ・バイエのウマウマ〜な味わい。見事口の中で調和がとれて幸せいっぱいになりました。

レバームース出来立てよりも熟成させると味わいがまろやかになりますね〜。本当なら早めに食べた方が良いのでしょうが、5日間位掛けてゆーっくり味の変化を楽しみました。改めてH様ご馳走様でしたm(__)m今度作り方教えてもらおうっと!!

本日はこれからスタッフと共に夏ワインの選考会です。美味しいワインに出会えますように(^^♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

棒餃子とエビのハーブ・ソルト焼き。美味しいマリアージュ連発(^^♪

2013年06月09日 23時33分
昨夜の夕飯は棒餃子とシマエビのハーブソルト焼き。

スッキリしたかったのでスペインのスパークリングワイン♪
パラウ ブリュット カバ(m)は、キリリと辛口で爽やかで美味しい!餃子にGood!!シマエビに超旨い!エビの甘味を引き立てます♪そして、野菜の入った豆腐のような物にもGood!!見事★★★★★!!この日の食事にバッチリでした(^^♪

ユドロ・バイエ ブルゴーニュ・シャルドネ(m)は、甘味、酸味、旨味のメリハリが凄いです!本当に迫力のある白ワイン。エビに旨いです★★★★☆♪餃子と合わせて見ると少し酸味が出ましたが、お醤油の中に白ワインを足してみると言う世界一ソムリエの隠し技を実践してみるとかなりの好相性に(^^♪見事★★★★★!!ビックリのマリアージュ変化でした♪

オー・コート・ド・ニュイはこの日の食事には惨敗(^_^;)

店頭で熱烈なファンが沢山いらっしゃる赤ワイン。
プティ・プロ グラン・マリウス ミネルヴォワ・ラ・リヴィニエール(m)は、色合い濃くて、黒果実の風味と樽の高級感があるパワフルな1本。まるでボルドーのような南仏ワインです。常連様曰くデキャンタしても旨いそうです♪
しかし葡萄はグルナッシュやシラーなどスパイシーな品種ですので、棒餃子に入っているジャパニーズハーブであるニラに激しく反応!!うまーい♪ワインの隠し持っているスパイス感に大変良く合います。見事★★★★★!!中の挽肉との相性も素晴らしかったです。しかーし、ラー油を足しすぎると失速。。。ワインに辛すぎる物は合いませんので、ご注意下さい(^_^;)
このグラン・マリウス。ヘビーな赤ワインファンのお客様には是非一度お試しいただきたい1本です。

父の日のワイン、お酒のラッピング量が増えてまいりました。来週は父の日ですよー!!お忘れなく〜(^^♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

蒸し野菜とお寿司南仏の白とバイエのピノが旨い!!

2013年06月05日 23時40分
昨日のサッカーは盛り上りましたね〜!KITADAYA店頭では、父の日&ユドロ・バイエ・フェアーが盛り上っています(^O^)/

先日の夕飯はお寿司と蒸し野菜でした(^^♪

ラ グラーブ プリヴィレッジ 白樽(m)は、頒布会5月のBコースに入った白ワイン。濃い目でまろやかです。ホタテに旨い!エビに旨い!見事★★★★★!!まろやかーになります。そして蒸し野菜ハーブソルト味にも見事★★★★★!!

ブルゴーニュ オー・コート・ド・ニュイ2011 ユドロ・バイエ(m)は、6/22来日生産者のリーズナブルでコク有り赤ワイン。
明るいイチゴ、樽の香り、ジューシーな口当たり、甘味、酸味、渋みのバランスがとても良い。この価格にしてとても濃さがあります。マグロの中落ちとオー・コートはかなり美味しかったです。見事★★★★★!!ワインが中落ちのお陰でまろやかになります♪当然マグロにも旨いです。
そして、驚きはウニとの相性も★★★★★!!でした。バイエの中でも少し濃さがしっかりしていて、軽いスパイス感があるので、これが好相性の秘訣かもしれませんね〜♪

ヘイヴンズ ブーリコ ナパヴァレー(m)は、ナパの極上産地から作られるカリフォルニア産赤ワイン。本来ならお魚と合わせるワインではありませんが、3日目にしてまろやかになっていました〜♪マグロなど脂の乗ったお魚にもいけました(^^♪濃くてとーっても美味しい赤ワインです。

三重県若戎(わかえびす)酒造の義左衛門(ぎざえもん)「花」純米吟醸はとても香り高く、すっきりとした程よい辛口で、お寿司全般に良く合いました。★★★★★さすが、日本酒!
三重県と言えば伊勢神宮!今年かなりの縁起の良いお酒なのではないでしょうか??

さー、日本のサッカー、ワールド・カップも出場が決まったことですし、日本全体が盛り上がっていく事をお祈りしております♪

父の日は、日本を支えるお父様達へ!是非大好きなワインやお酒をプレゼントして下さいませ〜(^^♪ラッピングは無料です!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

おろし蕎麦とカジキの煮付け和のワインとシャンボール。

2013年06月04日 22時08分
日本ワールドカップ進出!おめでとう♪盛り上がっています♪

さて、先日の夕飯はおろし蕎麦とカジキマグロの煮付け。そら豆のグリル焼き♪

フジッコ・ワイナリーの甲州シュール・リー「東渓」キリリと辛口旨味あり。蕎麦に旨いです。そしてそら豆に旨い!さすが和のワインです見事★★★★★!!
カジキには旨味が少し足りませんでした。和のワインはさっぱりした物に合いますね〜♪

ルイ・ジュリアン(m)は、この日4日目でしたが、旨い!バランスが良くなっています。2011年は本当に濃いんだな〜と改めて実感。蕎麦にもそら豆にも★★★★!!白ワインよりは濃くなりますが、自然派ワインだけにこれも良く合っていました♪

シャトー・ヌフとシャンボールは頂き物のレバーペーストで合わせました(^^♪

2003年シャトー・ヌフ・デュ・パプは熟成してまろやかになったワインですので、蕎麦やそら豆にも美味しいです♪でもやはり、より良く合うのはレバー・ムース!!見事★★★★☆

6/22来日のユドロ・バイエのシャンボール・ミュジニーVV2011(m)は、ワインのパワーが強いですので、さっぱりとしたお蕎麦にはやはり強すぎです。
そこで、やはりレバー・ペースト登場!!ジャジャーン♪と言った感じです。そのままでも良く合いますが、そら豆の上に乗せて頂きますと見事★★★★★!!そら豆とレバーのハーモニーにワインがピッタリ!
バイエのシャンボールは本当に天才的なワインだと思います。香り、チャーミングさ、エレガントさ、そして濃さ。全てが完璧に整っています♪KITADAYAヌーボもこんな風に作りたいですが、品種や樽の関係でさすがにここまでは持ってこれません。価格の違いもありますが、何はともあれ凄すぎるワインです。2011年はユドロ・バイエにとって素晴らしい超当たり年だと思います。これは飲まねば損ですよー!超有名ドメーヌの
1/4位の価格で手に入りますので〜♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

蒸し野菜とシャンパン。チョコレート。

2013年06月03日 22時30分
火曜日は定休日の為お休みですm(__)m

だんだん暑くなってきて、白ワインシャンパン、スパークリングが良く売れています♪

この日は、お買い得シャンパン「シャトー・ド・ローシュ ブリュット」しっかりシャンパンの味わい。辛口でコク有り、蒸し野菜に美味しいです。更にこの日は蒸し野菜にチーズフォンデュを付けて頂きました。シャンパンとフォンデュはやばいです!美味しくて贅沢な気分になります(^^♪勿論★★★★★!!

そして、ジャン ミッシェル モルトローのBioの食材を使ったフランス、ロワール産のショコラ。以前、ショコラテイスティングをして気に入ったもの。食べるのが遅くなってしまいました。でも美味しかったです。シャンパンとの相性もGood!!

2003シャトー・ヌフ・デュ・パプもシフル・サンシニャンも南仏のコク有り軽くスパイシーな赤ワイン。
温野菜にオリーブ・オイル(m)とハーブ・ソルト(m)にナイスマリアージュ♪カカオの効いたショコラにもベストなマリアージュでした★★★★☆(^^♪

さー、明日はお休みですので、ゆっくり休んで水曜日からの英気を養いたいと思います♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

牛頬(ほほ)の赤ワイン煮とアルゼンチン&ナパヴァレー!

2013年06月02日 23時28分
6/16は父の日です!ワイン、地酒ラッピング&地方発送承ります!



先日の夕飯は牛頬の赤ワイン煮でした。

ラリアンス ドゥミ・セックは程よい甘口。さっぱりしたスパークリング。牛ほほ肉になかなか良かったです。

ラ グラーブ プリヴィレッジ 白樽(m)は、頒布会5月のBコースに入った白。ヴォリューム感満点で、甘みも感じられ、爽やかさもある辛口白ワイン。氷を入れてオンザロックにも耐えられます!凄い濃さですね〜♪その濃さのお陰で牛頬にも良かったです(^^♪

アリド マルベック(m)は、牛頬の赤ワイン煮に使用した果実味豊かなアルゼンチンの赤ワイン。ジューシーなので、煮込み料理にピッタリ!やはり煮込みに使ったワインなので、相性も完璧でした。見事★★★★★!!
又、この日は暑かったので、氷にも負けないこの赤ワインも、夏を先取りでオンザロックにして美味しくいただきましたが、お料理とマリアージュする際はやはり常温(18℃位)で頂く方が美味しいです(^^♪

シャトー ラ・グラーヴ・プリヴィレッジ赤・樽(m)は、赤果実のたっぷりとした香り。ブランデーのようなヴォリューム感も。タンニンもしっかりありますが、溶けて行く上質なタンニンです。牛頬にとっても美味しいです★★★★☆!!果実味たっぷりの赤が、牛頬のジューシーな味わいにピッタリ合いました♪


シャトー・ヌフ・デュ・パプ2003テール・ブランシュは、南フランスのまろやかで優しいコクを持った赤ワイン。上品でとっても美味しいですが、牛ではなかったです。やはり、鳥や豚、レバーペーストがオススメ。

ヘイヴンズ ブーリコ ナパヴァレー(m)は、数日たってまろやかになり、コクは健在。ジワーッとくる美味しさがあります。牛頬に良く合います。見事★★★★★!!ナパの極上畑トカロン・ヴィンヤードの葡萄から作られる赤ワイン。オーパスワンも御用達の畑だとか(^^♪さすがのパワーと極上の味わいです。牛肉との相性は完璧ですね〜♪ワインも牛もどちらも相乗効果で美味しくなりました(^O^)/

前日、レバーペーストに美味しかったパストゥー・グランは、牛頬には今一歩でしたm(__)mでも、クピクピ〜っと飲めちゃう心地良い酸の美味しいワインです♪

さー、明日もラッピング&地方発送頑張りますよー!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

ピッツァとワイン。ルッコラのソース♪

2013年05月26日 23時13分
本日はわりとのんびりだった北田屋店頭です。父の日ブレイクは来週からかな〜??

さて、先日の夕飯はお隣のかまどさんのピッツァでした。

パラウ ブリュットm(m)は、爽やかで切れのある心地良いスパークリング。コスパ最高です!そのままでも美味しいですが店長特製ルッコラソースを掛けると苦味が増してとーっても良い相性となりました。


ルッコラソースはこれ!ルッコラとオリーブ・オイル、ハーブソルト、ペペロンチーノミックスを混ぜてハンドミキサーに掛けましたが、全然細かくなりませんでした。そこでつなぎに何かないか。。以前は豆腐で似たよな物を作りましたが目の前にお粥が。。まいっかと入れてみると良い感じでつなぎになりました。お米感はゼロ。ルッコラの目の覚めるような苦味は健在。そのまま食べると言うよりは上記のようにスパイス代わりですね〜!!

ルイ・ジュリアン 赤1L Vin de Table(m)は、完全有機栽培の畑から作られた南仏の無添加赤ワイン。毎年飲んでいますが、開けたてから力強い味わいが!いつもは薄ウマ系のジューシーな味わいですが、今回入荷の2011年ものは大変ふくよかで力強さがあります。ここ最近では一番重め。やはり南仏もブルゴーニュも2011年は当たり年なのかな〜!?そして、毎年恒例の微炭酸は健在。この微炭酸が抜けるととーってもまろやかになります。
でも、ピッツァではないような。。。

ヴィニャルバ マルベック ドメーヌ・ビスタルバ(m)は、クワトロ・フロマッジォに入っていたブルーチーズに良くあっていました。牛に合うワインだけに、強めのチーズが良いようです。

スペール・バウンド プティ・シラーは、カリフォルニアの濃い目の赤ワイン。余韻にスパイスやチョコの香りがあります。トローンとした感じ。クワトロ・フロマッジォにルッコラ・ソースが良く合います。ピッツァ マルゲリータにも良かったです。

ヴァンサン・ルグー ブルゴーニュ・ピノノワールもピザに良くあっていました。

今年の父の日もオススメのお酒はこちらです!

父に捧げる大吟醸(m)!
秩父錦 大吟醸生原酒 「しずく酒」
いよいよ発売開始しました!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

レア物入荷!ル・グラン・アートとステーキ。

2013年05月25日 23時42分
6/16は父の日です!ワイン、地酒ラッピング&地方発送承ります!



本日は、頒布会のお受け取りのお客様で少しバタバタしていたKITADAYAです。
そんな中、レア物ワインが入荷です。

完全有機栽培の400年間無農薬の畑から酸化防止剤無添加で作られる「ルイ・ジュリアン赤(m)」2011年物は厚み有りで旨味有り。ヴェリー ナイス!今評判になっていますよー♪

そして、6.22来日のユドロ・バイエ!シャンボール ミュジニー ヴィエイユ・ヴィーニュ2011(m)味見しましたが、メチャ旨いです!ジュジュジュワーっと旨味がたっぷり。高級感有り!生産者来日が楽しみです。まさに見逃せない1本です。

そして、人気の「ユニ・メドック ル・グラン・アート」が再入荷しています。
勿論、似合う料理はステーキです。父の日にステーキ・ディナーも喜ばれますね〜♪

この日の夕飯は手作り餃子だったのですが、店長だけマリアージュ実験の為ステーキも焼いてみました(^O^)/
餃子にはボーモン シュナンブラン ホープマルガリータ(m)が美味しかったです!餃子の中身は挽肉、ルッコラ、ニンニク、キャベツ、チーズ、ネギ、鰹節、ゴマなど。醤油に柚子果汁を入れて頂きました。柑橘系の香りと餃子のお肉や様々な野菜にピッタリの相性。ハニーの香りとふくよかでいてすっきりとした辛さ、そして、樽の高級感がピッタリでした。見事★★★★☆ステーキにもGood!!

フルール シャルドネ(m)は、まろやかでコク有り、後味はしっかり辛口のカリフォルニア産!バランスが良いです♪餃子には柚子をつけず、醤油味のみがGood!★★★★
ステーキにはさすがカリフォルニアの白ワイン。見事★★★★☆!!牛の脂をシャルドネのまろやかさが包み込んでくれます♪

カーブ・サン・ジャン・ル・グランアート 2008 ユニ・メドック(m)は、しっかり力強くコク有り、果実味豊か。これ、やっぱり美味しいメドックです♪渋みもあるけど、柔らかさもあり!癒されちゃったりもします。
そして、牛肉のステーキには完全なマリアージュ!見事★★★★★!!牛の脂の甘さをグラン・アートのとろけるタンニンと果実味が渾然一体となり上品に包み込んでくれます♪やっぱりステーキにはメドックですね〜!

レンウッド ジンファンデル(m)は、先月の頒布会Bコース赤。果実味たっぷりジューシーな赤ワイン。ハンバーグに最高な赤ですが、ステーキにも良く合います。このワイン自体がソースのようです。見事★★★★

そして、新着ブルゴーニュ。
ヴァンサン・ルグー2010 ブルゴーニュ・ピノノワール。生産者はドメーヌ・ロマネ・コンティーでエシェゾー等を作っていましたが、近年実家のドメーヌでワイン作りを始めました。今ではDRCのオーナーの一人「ヴィレーヌ」氏も応援してくれているとの事。自然な栽培方法で作られる赤ワインです。
イチゴやなめし皮の香り。明るい口当たり、程よい酸、旨味、自然派のするりと飲める味わい。余韻に甘みがあります(^^♪DRCと全く同じ栽培方法で作られるそうですよー。なのに価格は2,580円と大変お買い得。上のクラスのヴォーヌ・ロマネも大注目です。
相性はステーキよりも餃子に良かったです(^^♪
ワインに出汁のような旨味があるなーと思っていたら、餃子の中に入れられていた鰹節に見事反応しました!鰹節入り餃子に★★★★☆!!兄弟のようなマリアージュ。

今、世界中で注目される出汁や発酵食品の旨味!
今回のワインのような出汁っぽい味わいは、地中深くのミネラル分や有機栽培葡萄のパワー。それに自然酵母の働き等が加わり作り出された物だと思います。

ユドロ・バイエやジュアン、アンリマニャン、今回のルグーなどなど、ここ最近ご紹介しているブルゴーニュワインはジワジワーっとくる旨味のワインで、派手さはありませんが、飲み飽きしない魅力があります。

さて、6.22ユドロ・バイエ来日の日は一度生産者が北田屋店頭に来て、その後レジーナさんでワイン会となりそうです。是非お時間空けておいて下さいね〜♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

母の日には球寿司さんのお寿司とシャンパン&ブルゴーニュ。

2013年05月22日 23時07分
只今店頭で人気のユドロ・バイエ。6/22(土)は生産者来日予定。
現在、イベントをレジーナさんでやるか、北田屋の2階でやるかで悩んでいます。。。料理の事もあり、今現在はレジーナさんで開催が濃厚となっております。

写真はユドロ・バイエのブルゴーニュシャルドネ(m)とブルゴーニュ・ピノノワール(m)。
シャルドネは、きりりと辛くミネラリーですが、コクと旨味がしっかり感じられます。
ピノノワールは明るい果実の凝縮感と樽から来る高級感が味わえます。コスパの高い1本です。

いよいよ、先日シャンボールV.V.2011を飲みましたがメチャクチャ美味しかった〜!その記事は又後日。

今年の母の日も球寿司さんのお寿司でした(^^)

この日はシャンパンがメイン!
ベルナール ペルトワ ブリュットは、爽やかな青リンゴの香り。ハチミツや焼き菓子、ハニーケーキの風味。でもとーっても清々しい!口に含むとこの上のクラスのように海の潮を感じます。まさに海の出汁がたっぷり詰まったシャンパンです。爽やか〜!キレあり〜!なのにコク、旨味あり。
先日の試飲会で美味しかったシャンパン。なかなか楽しめました。お寿司にも★★★★☆白身魚や貝にBest!ウニにも美味しかったです!!

ブルゴーニュ・ピノノワール ユドロ・バイエ(m)は、面白い事にイクラに良かったです。そしてマグロに旨いです!見事★★★★

シャンパンも赤も美味しすぎて、あまりコメントを書いていなかった店長です。多分、飲むのと食べるのに夢中だったようです(^^;
肝心の母からは美味しいお寿司に感謝されました〜!

6/16(日)は、父の日!父もお寿司やお魚が大好きですが、やはり本能にはお肉が眠っています。いい肉仕入れてステーキ&ガッツリ濃い目の赤ワインかな〜!?と今から考えております♪お魚だったらお魚には日本酒かな〜!
只今父の日フェアー開催中です!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

マリアージュ実験早送り!豚バラ、松坂牛、ハンバーグ♪ベストなワイン!

2013年05月20日 23時51分
しばらく溜まっていたマリアージュ記事をご紹介。ベストな物だけをご紹介します。

豚バラと野菜の蒸し煮トマト味。

一度蒸した豚バラと野菜をトマトで煮込んだ一品。味付けはハーブソルトとフレンチ・ハーブです。
ロジャグラは豚や野菜にgood!ラ・グラーブ ソーヴィニヨンは、全体に程よく、サントネイは野菜にバッチリ!テラマター シラー&カベルネもほど良い相性。

そして、大御所のお買い得ワインが続きます。
KITADAYA大人気の赤ワイン「シャトー・レゾリュー 赤ラベル(m)」は、コク有りまろやか、高級感あり!豚と良いです。★★★★☆

ヴィニャルバ マルベック ドメーヌ・ビスタルバ(m)は、コク有りまろやか、ヴォリューム感のある赤ワイン。牛に合う赤ワインですので、豚ではなかったのですが、父の食べていたおつまみプロセスチーズに★★★★(^^♪

ヴィニャンツァ ロブレ 樽熟成(フィンカ・ラ・エスタカーダ)(m)は、コク有り、樽香有り、程よい酸味。トマト味の豚に旨いです!★★★★★スペインワインはトマトの酸に良く合いますね〜(^^♪豚との相性も完璧でした♪このワイン、メチャ安、旨です!

シチューと松坂牛のしぐれ煮。

シチューは一般的な鳥のホワイトシチュー。松坂牛のしぐれ煮はお伊勢参りの家族へのお土産〜。
フルール シャルドネ(m)は、コク有り辛口のカリフォルニア白ワイン。シチューに良いです!まろやかなマリアージュ。見事★★★★☆!!牛のしぐれ煮にもGoodでした。

ボルドーのドラゴンはしぐれ煮の味の強さに負けました。ヴェリーは牛肉に程よい相性。レンウッド ジンファンデルも程よく牛に合います。ジューシーなコクが生姜に良く合っています。

Bestマリアージュはボルドーのこの二つでした。
ベリーユ モンドット 2003 サンテミリオン グランクリュ(m)は、頒布会のCコースに入ったまろやかなコクあり赤ワイン。優しい旨味ですが、実は旨味がたーっぷり!濃い目の味付けの牛のしぐれ煮にもまったく動じませんでした(^^♪見事な相性で★★★★★!!

プピーユ コート・ド・カスティヨン 1995年(m)は、濃いまろ、程よい渋みの当たり年レア物ボルドー!特級ワインにも決して引けをとりません。ペトリュースとコンテストで争ったのもダテではありません。しぐれ煮にも見事★★★★★!!

ベリーユもプピーユもどちらも旨いですね〜!

そして、ハンバーグの日。

ル・グランダール ユニ・メドック(m)は、KITADAYAの大定番赤ワイン。濃くて、力強いのにまろやかです。チーズハンバーグ・ハーブソルト味に旨いです。見事★★★★☆
ケチャップ&ソース味にも美味しかったですよー!!

レンウッド ジンファンデル(m)は、カリフォルニアのジューシーなコク有り赤ワイン。チーズハンバーグに旨いです。見事★★★★★!!そして、ハーブソルト味にしてもVery good!!★★★★★!!ハンバーグにはカリフォルニアの赤ワインがとーっても良く合います。ジンファンデルはカリフォルニアを代表するワイン用葡萄です。レンウッドはそのジンファン葡萄のプロフェッショル!本当にバランスの取り方が上手です(^_-)-☆

そして、6/22に来日予定のブルゴーニュ生産者ユドロ・バイエのブルゴーニュ・ピノノワール(m)
イチゴや果実の甘い香り。少し香木。口に含むとやや酸味。しかし、ジワーッと旨味がやって来ます。しばらく飲んでいるとブランデーのようなヴォリューム感も少々。全体的には果実味豊かなイチゴの風味。A.C.ブルゴーニュとは思えないパワーを感じる赤ワインです。そんじょそこらのシャンボールより旨い!というコメントも言いえて妙です。ハンバーグにも普通に良く合っています。

生産者来日。そして上のクラスの味わいもとーっても楽しみです(^^♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(3)

お刺身とワインのマリアージュ。

2013年05月16日 23時17分
色々レア物ワインが入荷してきている115KITADAYAですが、ここ数日は新茶に押され気味でございます。今年の新茶もとーっても美味しいですよー。お陰様で大評判!お味見できます。お気軽にお申し付け下さいませ。只今、3,150円〜840円まで新茶になりました〜(^^♪

さて、先日の夕飯はギルマールの3回目!お刺身とのマリアージュです。

先ずは、アルゼンチンのトメロ・トロンテス!(m)
爽やかで香りの良い辛口白ワイン。カツオに良いです。ホタルイカに旨いです。見事★★★★☆

グルガゾー シャルドネ 樽熟成(m)は樽の良い香りが素晴らしい!アン肝にうまいです。そしてポテトサラダに★★★★(^^♪

そして、マイブームのブルゴーニュワイン。
ブルゴーニュ ピノ ティエリー・ヴィオロ・ギルマール(m)は、この日が2日目でとーってもまろやか!上品な果実味と綺麗な酸味がカツオと良く合いました(^^♪見事★★★★☆!!カツオとピノやボージョレは完璧ですね〜!!
そして、ホタルイカや、アン肝にもGOODです(^^♪

ヴィスタルバ コルテB(m)は、牛に良く合うアルゼンチンのとーっても濃い赤ワインですが、意外な事にカツオに良く合いました(^O^)/見事★★★★

ボルドーの赤はやはり難しかったです。


そこで、急遽冷蔵庫にあった食材「牛の切り落とし(中落ち)」の中に入っていたミスジらしき部位を焼いて合わせてみると見事なマリアージュが生まれました。
シャトー ベルグラーブ ポムロール 2006(m)
まろやかでいて、力強いボルドーの高級ワイン産地。まったりとした牛の脂に大変良く合いました。見事★★★★☆!!
切り落としにヒレ肉が入っていればより良く合った事でしょう♪まあ、ありえない話ですが。。。でも、良い部位が食べれてホクホク(^^)

お魚も美味しいですが、お肉を食べるとテンションアップしますね〜!!やはり、父の日にはお肉に合うガッチリした赤ワインでしょうか!?私の父もパワフルなワインと美味しいお酒が大好きです♪
父の日にワイン・お酒キャンペーン!いよいよスタート!
是非お父様に美味しいワインやお酒をプレゼントしましょう!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

肉汁うどんと牛100ハンバーグ。

2013年05月15日 20時14分
昨日はブルゴーニュワインの勉強会&試飲会に行き疲れ果てたのか、飲み込んでしまったのか、帰りは山手線で寝てしまった店長です。品川→上野→池袋うーん、眠気にはいつも勝てません。前回の時はどこかのお店で眠っちゃたっけな〜!!体力勝負の試飲会です(^^;

さて少し前のメニューですが、牛100ハンバーグと肉汁うどんという夕飯。早速ワインと合わせます。

グールガゾー・シャルドネ 樽熟成(m)は、樽が効いていて濃い目の白ワインです。まろやかで旨い!ハンバーグに良く合いました。★★★★

南仏のピノは少しスパーシーさが邪魔してお料理には今一歩。

ビスタルバ コルテB(m)は、さすが牛100%ハンバーグに旨いです。見事★★★★★!!力強いハンバーグにはやはりアルゼンチンの特濃赤が良く合います!!素晴らしいマリアージュでした。

シャトー ベルグラーブ ポムロール 2006(m)は、まろやかコクあり、ハンバーグに旨い。★★★★

ブルゴーニュ ピノノワール レ・メゾン・デュー2010 ティエリー・ヴィオロ・ギルマール(m)は、イチゴ、フランボワーズ、スパイスの香り。甘味、酸味のバランスが良い!ジューシーな美味しさでチャーミング。深みもしっかりあります。牛100ハンバーグにも良く合い、豚の肉汁うどんにも大変良かったです。TOTAL★★★★!!それにしてもこのワイン香りが高いです(^^♪優しい美味しさ〜!!

ガッツリ行きたい方はアルゼンチン。優しい相性ならフランスワインが良いですね〜!!

昨日の勉強の中では食材とブルゴーニュの関係が中心でしたが、これからは旨味成分であるコンブ、カツオ、醤油等の「ダシ」が世界の料理のキーポイントになる気がしました。そこを付き詰めてみるのも楽しいかも。まだまだ店長の勉強は続きます。お楽しみに〜!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

本日5/12は母の日です。刺身とピッツァに美味しいブルゴーニュ。

2013年05月11日 23時25分
本日5/12は母の日です(^^♪

母の日ワインラッピングいたします!お母さん有難うステッカーも付きますよー!お気軽にお申し付け下さい(^^♪

オススメは「ガイル家の甘口各種」「アイスワイン」「母という名のコク有り赤」「癒し系ピノノワール」「超美味しいシャンパン&スパークリング」オススメワインお選びいたします!是非スタッフまでお問い合わせ下さいませ〜(^O^)/


さて、先日の夕飯はKITADAYA周辺でGET出来る、お刺身とピッツァのテイクアウト!角上さんや、かまどさん、山居さん。そして、球寿司さんは明日きっと大忙しです。当店も頑張りますよー!!

ワインは
頒布会自然派コースのスリー・ツリーズ森白。ハチミツやレモンの香りがする、クピクピ呑めるけどコクのある、程よい辛さの白ワイン。お刺身に美味しいです。

フルール シャルドネ(m)は、コクはあるけどキリリとした辛さも併せもつ美味しいカリフォルニア白ワイン。ピザに良いです。そして、お刺身のカツオにかなり良い。見事★★★★

モレ・サン・ドニV.V. 1995 ジュリエット・シュニュ(m)は、優しいイチゴの香り、上品で、やや甘味有り。軽い酸とかすかなタンニン。カツオにもマグロにも美味しい!見事★★★★安心して飲める年代物ブルゴーニュ赤。これは本当にバランスよくて美味しいですね〜。
この日のもう一つのメニュー!「黒オリーヴのピッツァ」に見事★★★★★!!オリーブの程よい酸味がとても良かったようです。ヴェリー、ヴェリー、グッドな赤ワインです(^O^)/

レンウッド ジンファンデル(m)は、頒布会Bコースのカリフォルニア産赤ワイン。
濃くて、ジューシーで、お刺身を丸く包み込みます(^O^)/★★★★!!合うというか、包み込む感じです。ピザをも包み込みました(^_-)-☆

さー、大人気の赤ワインが入荷しております。
カーブ・サン・ジャン・ル・グランアート 2008 ユニ・メドック(m)
香りが本当に素晴らしい!口当たりもまろやか!しかし、後半からこのワインらしいタンニンがジワジワやって来ます。その後明るい果実の甘みが顔を覗かせます。うーん、美味しい。
通常のボルドーなら難しい本日の食材「お刺身」にも不思議〜と良く合いました。特にカツオはかなり良かったです。ボルドー大学を主席で卒業したメドック農協のバッシェ氏。本当に素晴らしいワインを作ってくれます。
ピザにはやや強かったですが、濃いのにまろやかな本当に美味しい赤ワインです。これは、父の日にお肉とあわせて人気が出そうですね〜♪

母の日の店長独断と偏見で選ぶオススメは「カーネーション」「お寿司」「シャンパン&ピノノワール」です。お花でホッとして、お寿司で家事を助け、華やかなシャンパンで日頃の感謝を表し、そしてピノノワールは半分自分の為!?いやいや、マグロやカツオ脂の乗ったお魚に良く合うのです(^^♪日頃家事や育児で大変な、お母様(+奥様)に是非優雅な一時を〜♪お酒を飲まれないお母様にはやはり狭山の新茶がオススメです!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)

家族の労いにスペシャルワインで!ヴァロワ&プピーユ1995!

2013年05月10日 23時51分
母の日は今週の日曜日です!ご家庭でお食事のお供にワインやシャンパンを!!遠く離れたお母様へは地方発送も可能!お母さん有難うステッカー付きで、ラッピングいたしますよー。

そんな中、100g 1,050円のお茶も入荷してきました。コクがあって力強く大変美味しいですよー!!一番人気のお茶の入荷で、きっと明日から大忙しです(^_^♪

そして、一瞬売り切れそうになった大人気のシャンパン「パリのコンクールでドンペリに勝ったヴァロワ(m)」と「高級ヴィンテージ・シャンパンに匹敵の味わいジュリー(m)」が再入荷!スペシャルな母の日のプレゼントにはまさに最適の超厳選シャンパンです。気軽に楽しむスパークリングならパラウ(m)やピンクのドンペリに勝ったCAVA(m)がオススメ。

その他、美味しい白ワインや赤ワイン。甘口ワインが大量入荷!中でも最終入荷のアイスワイン(m)が注目の的です!迷った時はスタッフまでお問い合わせ下さいませ〜(^_-)-☆




さて、先日は地域の大変な仕事を終えた家族の為にスペシャルワインで労(ねぎら)い〜♪
食事は蒸し鳥&野菜。そして聘珍樓(ヘイチンロウ)さんの餃子でした。

シャンパン ヴァロワ キュベ・プレステージ(m)は、キリリと辛く爽やかな味わい。そして、コクと旨味が深いです。お祝い事には欠かせないシャンパンです。安定していて、誰からも美味しいと評価が頂けます♪聘珍樓の餃子は結構ニンニクとかが効いているみたいで、パンチがありました。皮はふっくらもちっとしていて具材をまろやかに包み込んでいます。シャンパンと餃子なかなか良いです。パリで今シャンパン&餃子が大流行だとか。。。中身の具材はもう少しまろやかな方が合いそうでした。

そこで、餃子にピッタリなカリフォルニアのシャルドネの登場です!
フルール シャルドネ ノース・コースト(m)は頒布会のBコースに入ったコク旨味のある辛口白ワイン。
見事餃子に★★★★★!!パンチのある具材にも何のその。まろやかに包み込んでくれます。クラウディアも美味しいけど、これは更に良いですね〜!!

サントネイ ベレーヌ(m)は、コク旨味たっぷりでキリリとした辛さも持ちつつ樽の風味と余韻の長いブルゴーニュの白ワイン。こちらも餃子に★★★★★!!樽の香りが良く合うんだろうな〜。より高級感が味わえます。

スリーツリーズは野菜に良かったような。


神の雫登場 秩父ワインGKT白は、キリリと辛くスッキリ系。蒸し野菜にも餃子にも程よいです。

ショレー・レ・ボーヌ ルイ・シュニュ(m)はまろやかで果実味たっぷり、ウマウマ系のピノノワール。鳥や蒸し野菜に最高です!★★★★優しく癒される味わいです。

そして、この日のスペシャルワインはプピーユ1995(m)
その昔、ベルギーのワインコンクールでペトリュースと決勝まで争ったことで有名になった赤ワイン。
畑を拡張する前の更に当たり年!今より更に乗りに乗っていた頃のプピーユです。あの頃は良かったな〜。
そんなプピーユの95年を少量入手。
はたして、どんな熟成を見せてくれるのか??
コルクを抜くとフワーッと完熟した果実の香りがあたり一面に広がります。色合いはまだまだ明るく、熟成は途中です。しかし、口に含むとまろやかなたっぷりの果実と、コク旨味。心地良い焦がした樽のフレーヴァーはまさにグランヴァンとしか言いようがありません。アフターにはタンニンが軽く残りますが、ジワーッと溶けていきます。これもウマウマ〜なワインです。
これは、食事とは関係なしに美味しかった〜!牛や羊に相性の良いワインですが、美味しいワインは食事なしで美味しいですね〜。
もうそろそろで20年熟成の幻のワイン。入荷は6本。往年のプピーユ・ファンのお客様お見逃しなく〜。

母の日は美味しいお食事とワインで、お母様の日頃の労をねぎらって下さいませ〜(^^♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)