修道士のワインとチョコケーキ♪美味しいブルゴーニュも入荷!

2014年02月06日 18時00分
ここ数日、立春朝搾りやワインの試飲会に行ったりで大忙しの店長でした。ブログの記事が溜まっておりました(^^;

バレンタインの夜は聖なるワイン&シャンパンで乾杯!
ラッピング無料で受付中!!只今、チョコ大人気です!


聖なるワインの代表格といえば。。。

修道院の島で修道士が作る南仏の極上ワイン
「アベイ・ド・レランス」。



場所は、映画とバカンスの町で知られるカンヌから船で30分沖へでるとレランス諸島のサンホノラという島があります。喧騒からうって変わって、静かで温かく、ジーンと感動できる本物の楽園。西暦405年にオノラ修道士が理想的な瞑想の地を求めて移り住み造ったシトー派の男子修道院です。
造られるワインはまさに極上!カンヌの方々の慈善金で運営されるワインは、葡萄の重みだけで搾られたジュースのみ使用の贅沢な一品。プレス機で搾った葡萄果汁は、修道士たちがミサや飲む為のワインになるそうですが、この「アベイ・ド・レランス」とは、全く別物だそうです。

先日は、この蔵最高峰の「救世主」の名を持つワインとチョコケーキのマリアージュ実験を行いました。是非ご覧下さいませ。美味しかったですよー!!

北田屋の大ファンのU様より一足早いバレンタインケーキを頂戴いたしました。

U様曰く、「テラマターのレイトハーベスト(m)と、北田屋さんの製菓用グラッパ。あとはシャンパンの濃縮液(これは市販ですが)を使ってあります。たぶんシャンパンに合うのではないかと思います。」という事だったのですが、この日は、あいにく全て赤ワインになってしまいました。でもとーっても美味しかったです。

早速マリアージュ実験です!!合った物は。。。
写真左から2番目「カラブリア・ネロダヴォラ 2010(m)」
ジューシーな果実味のオーストラリア産赤ワイン。ふくよかな味わいの赤ですが、ケーキと合うと少々辛くなります。でも、そのたっぷり持っている果実味のおかげで、見事★★★★のマリアージュでした(^^♪おいしい。さすが南伊系の葡萄です。


モンテペローゾ エネオ 2009(m)は、頒布会Cコースに入ったパーカー95点獲得のイタリア、トスカーナの力強く、滑らかな赤ワイン。果実味がないとケーキの甘さに負けてしまうのですが、ようやくこの日のドンピシャに近づいてきました(^^♪見事★★★★☆
今回頂いたケーキは香り高いクリームを生地が包み込み中にはベリーや桃などのフルーツが入っていて、ここは完璧にシャンパンとの相性がバッチリ!!周りはしっかりとした味わいのチョコレートが掛かっているので、ここには、重めの赤ワインがピッタリ!!どちらを合わせようかと悩んだのですが、アメージングなCコースワインが2本も開いていたのと、この日は一人だったのでシャンパンは我慢我慢(^^♪
エネオはサンジョヴェーゼとモンテプルチアーノ種が主体のブレンドで、ケーキにはどうかな〜?と思っていましたが、さすがパーカー高得点の滑らかな赤ワインだけあります。良く合いました(^^♪

ケーキと最もよく合ったのは前振りの通り
「アベイ ド レランス キュベ・サンソベール2011」(m)でした\(~o~)/
この2011年はとにかく濃厚で、とーてっも若い味わいです!!アルコールも15.5%と、イタリアのアマローネ並みの数字!今まで飲んだサンソヴェールの中でも最も濃いのではないでしょうか?新樽熟成の香り高い高貴な風味とビターチョコや黒果実の風味でそれは、それは、まさに夢のよう!!これぞアメージングなワイン。パーカー95点のモンテペローゾよりも圧倒的にこちらの方が濃いですね〜。ケーキに見事★★★★★!!濃厚なチョコに負けない、世界NO.1シラーの凝縮感!!果実味の高さとヴォリューム感も合わさって、完璧な相性でした。そして、中に入っていたベリーやモモ等のフルーツにも絶妙な相性でした。先日の牛肉もかなり良かったですが、このケーキとも本当に良いです!!うーん、幸せな一時。サンソヴェールは救世主の意味!マリアージュ実験でも救世主となりました\(~o~)/

いやー、このケーキ本当に美味しかった!!「極楽な味わい!!チョコ濃厚♪」「上品な味だな〜!中のクリームとフルーツが美味しいね」「濃厚なのに、バランスが良くまとまっていて、土台まですごく美味しい!この手間隙の掛かり方は半端じゃない」とは、スタッフの感想!!テラマターの貴腐ワインを始め、こだわりの詰まったこのケーキ!!U様本当にご馳走様でしたm(__)m


周囲を海に囲まれたサンホノラ島は、地中海の恩恵をたっぷりと享受できる、類まれなる気候条件。それを修道士達がミサの合間に他の野菜などと共に葡萄を育て、手作業で作られたワイン。是非一度お試し下さいませ。ジーンと旨みが込上げてきますよー♪

アベイドレランスの在庫は現在4種類!!
上記の「アベイ ド レランス キュベ・サンソベール2011」(m) 7,800円の他に

まろやかで、上品でしなやかなコクのある
アベイ ド レランス キュベ・サンソベール2010(m) 7,800円

サンソヴェールの下のクラスでありながら、十分すぎるほど美味しい
アベイ ド レランス 赤 サンホノラ2011(m) 5,800円

フリーランジュースの旨みが最もよくわかる白
アベイ ド レランス 白 サン・ピエール2011(m) 5,000円

がございます。どれも美味しいですので、是非、ご賞味下さいませ。
ある時にしか買えないレア物ワインです。

本日の話題とは関係ありませんが、先日知り合いの中島ソムリエの誕生日会があり、終わり頃、少々顔を出してきました(^^♪

私が持っていったサントネイ1996は、既に開いていたマジシャンベルタンには、程遠い物の、非常に開きが良くて美味しいワインでした。いらした皆様にも大好評!!こちらは、店頭で3,780円にて限定販売中!安旨コク有り!!NETには上のクラス「サントネイ1erマラディエール1996ミュザール(m)」を限定販売しております。
程よい価格で、とーっても美味しいこのワイン!是非お試し下さいませ。

写真の料理は特注メニューの柔らかいグラタン♪ワインのつまみに最適でした(^_-)-☆
レジーナさんのワインメニューにもいよいよ「シャンボール・ミュジニー」が登場!!お買い得ワインも豊富ですので、是非美味しい料理とワインで皆様盛り上がって下さいませ〜\(~o~)/
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。