よりワインとチョコのマリアージュを求めるべく、都内でチョコもゲットして、新たな戦いに挑みました!

今回GETしたのは、レ・グラン・ショコラティエのアソート。フランス6人のMOF職人が作る、一人一粒が丹精込めて作り上げたチョコレート。楽しみにパカッと蓋を開けてみたら、残念(><)作り手の名前や、チョコの名前が入っていない(--;うーん。パッケージはバラやジュエルがあしらわれ、素晴らしかったのですが。。。せめてチョコの名前だけでも〜!!でも美味しく頂きました。
対するは、只今、店頭で大人気のトリュフチョコ(m)!!トローンととろけて美味しいです!!フランスの消費者が選ぶNO.1トリュフ!ちなみに、形がトリュフなだけで、勿論トリュフは入っておりません(^^;
ルイ・セザール・ボーフォール ブリュット1erシャンパン(m)は、アプリコットのチョコと大変美味でした!!
トリュフチョコには、★★★★!シャンパンの辛さが目立ちますが、なかなか美味です♪
1993コート・ド・ボーヌ・ヴィラージュ クルティエ・セレクションは、フルーツの酸味の効いたガナッシュが入ったチョコに★★★★!!ピスタチオ系にも良かったです。
トリュフチョコにはブルゴーニュの酸が邪魔をして★★★止まり。
シャトー サント・コロンブ 2006(m)は、ヘーゼルナッツとジャリジャリした食感のカラメルかな!?が入ったチョコと★★★★★まろウマです!!
トリュフチョコには、★★★★☆!!これも旨い!でもワインはやや渋くなります。
サント・コロンブはチョコレートとなかなかの好成績です!!
パライソ シラー(m)は、MOFチョコレートもトリュフチョコもほとんどのチョコを凌駕します。やはりビターチョコじゃないとダメかなーと思ったその時、ピーナッツ!?味のチョコに★★★★☆
しかし、このパライソ・シラー。甘いものが苦手な方には、オススメです。タンニンで口の中がさっぱりします(^^)
ベヒトハイマー・ドルンフェルダー・ロートワイン<ガイル家>(m)甘口ワイン!
アプリコット味のチョコには★★★★☆旨い!
そして、どのチョコでも良く合います。総合評価で★★★★★
そしてトリュフチョコには、★★★★★★★★★★旨〜〜い!!!
甘いワインと、トリュフチョコ最高の組み合わせです♪
☆それにしても、このトリュフチョコ。お買得なのに本当に旨いです♪
さて、本日2/11(金)は、KITADAYAオリジナル・ハーブ・オ・ショコラ(m)の引渡し日です♪ご予約のお客様。お越し下さいませ(^^)/~~雪があまり積もらなければ良いのですが。。。
●バレンタインのワイン、チョコ、日本酒、焼酎etc。。。ラッピング承ります。
お気軽にお申し付けくださいませm(__)m