お刺身と実験開始です!!

ルイ セザール ボーフォール ブリュット プルミエ・クリュ
切れのある辛口のシャンパン!泡立ちも高く、只今大人気の1本!!
鯵や、貝(青柳)、マグロと大変良いです!!★★★★☆
アルザス ポール・キュブラー キンテットはちょっと前の頒布会ナチュラル・コースに入った有機栽培の白ワイン。数種の品種のブレンド。リースリングが全面に出ている感じです。酸がしっかりとしていますが、果実の甘味もあり。すっきり旨みありでミネラリー!!
刺身よりも豆腐に良く合います。椎茸を焼いた後のフライパンでそのまま豆腐ステーキにしてもらいました。
'98シャンボール・ミュジニー1er クルティエ・セレクションは甘い果実のたっぷりとした香り、その中にはほんの少しの土や枯葉の香り。
口に含むと甘い!甘いと言っても甘口ではありませんが、果実をほおばった時に感じられる甘さが有ります。そして心地良いタンニン。程好い渋味です。
シャンボール・ミュジニーは男性ファンが大変多いアペラシオンですが、大変良くわかる味わい。包まれるこの味わいは「ニコリ」となる事間違いなし!!最後まで酸よりも甘味を強く感じました。
マリアージュはマグロと椎茸、豆腐にGoodでした!最後はワインのみで楽しみました。チーズや鳥肉などに合いそうですね。いやー、幸せな一時!
'06シャトー・レゾリュー・赤ラベル コルビエール日経新聞さんに掲載して頂いて以来、予想以上の大反響にビックリしている当店の大人気ワイン。嵐山光三郎さんのコラムや、ドラマ神の雫で亀ちゃんが焼きそばと合わせるシーンで登場、そして今回の日経新聞とこのワインのスター性に驚かされます。
ちなみに当店の店頭看板(ターポリン)にもこのレゾリューが写っています!!
このレゾリューまろやかでコクがあります!!ばか貝とも呼ばれる青柳と思ったより良いです。鯛とも喧嘩しません。そして他の魚にもなかなか!!お魚にも意外といけちゃうレゾリューでした。
お肉は勿論何にでも良く合うレゾリュー!味もさる事ながら、食事と合わせやすいのも大ヒットの要因の一つかも知れませんね〜!!