ブルート ブルスト(血入りソーセージ)とワインのマリアージュ実験。

2010年12月12日 23時53分
先日相変わらずの深夜のマリアージュ実験。この日はお客様からヌーボ解禁頃に頂いたブルート ブルスト(血入りソーセージ)!ドイツなどでは割とポピュラーに食べられているソーセージですが、日本ではまだあまり一般的ではないですね(^^;
血入りソーセージとボージョレヌーボ.jpg
お湯で茹でて見ましたが、さくっと切ったらまだ綺麗な赤。もう少し温めねば。。。ということで半分に切ってからチンしてみました!!久しぶりの血入りソーセージ!懐かしくもありこんなにまったりしていたかな?と思うほどの脂感でした。中には背脂がたっぷり。このソーセージはレッカランド・フルカワさんというお名前が付いてていました。香辛料の香りが絶品でした!!
当店女性陣には怖がられたので、ほとんど店長1人占め状態!!美味しく頂きました(^^)m(__)m

さて、マリアージュ結果ですが、ピノノワールには今一歩。クロ・ド・ラ・ロッシュも今一つでした。アルゼンチンももう少し!!

こんな時はやはりボージョレですね!!ソーセージと合うワインといえば南仏かボージョレです\(^o^)/

先ずはボージョレ ヌーボ ドメーヌ シャテルス 115スペシャル・キュベ(m)
お陰様で、店頭在庫も売り切れました!!沢山のお客様にご愛顧頂きまして誠に有難うございましたm(__)m昨年はあまりにも早くなくなり、大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、今年は沢山のリピートにもお答えする事が出来、大変良かったです。又来年も今年を越えるような美味しいボージョレ・ヌーボをブレンドして来たいと思います(^^)是非また宜しくお願い申し上げますm(__)m

そして、この血入りソーセージとの相性ですが、さすが今年のシャテルスはコクがあります!!見事このソーセージと抜群のマリアージュで★★★★★!!まったりとしたマリアージュが生まれました。ソーセージのかけらを一口食べ、シャテルスを頂くとフワーッとおいしさが広がります。まさに大満足な一時でした。

この日は同じガメイ種の「故マルセル・ラピエール」の2009ヴァン・ド・ペイ・ゴールも飲みましたが、さすがに軽めだったので、ブルート ブルストの力強さとスパイス感には負けました。
でも、このワインもスルスル飲めて大変おいしいワインですね!!

ブルート ブルスト
ブーダン・ノワール.jpg
一応断面ショーも軽く載せておきます(^^)
ヨーロッパ各地で作られていてフランスでは、ブーダン・ノワールと呼ばれています!!

貴重な物をご馳走様でしたm(__)m

オスピタレ ソレイユ ヌーボ<赤・甘口>(m)もおいしかったですよー!!スパイスと甘い赤が良く合っていました。
こちらの在庫も後少しです!!お早めに(^^♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| 実験!おいしいワインと料理のマリアージュ | Comment(4)
この記事へのコメント
チラシは終わりましたか?
今晩は非常に冷え込みますので 早く寝てください(^^)/
Posted by すず at 2010年12月13日 21:09
チラシ終わりました\(^o^)/明日には発送できます!!
今日はゆっくり眠れるかな〜?
Posted by 店長 at 2010年12月13日 21:36
今回はお忙しい中取り上げて頂きありがとうございました。背脂が気になるので冷やしてスライスして食べてみましたが、やはりシャテルスに合っていた?ように思えました。これからもいろいろな食材とワインのマリアージュの記事、楽しみにしています。
Posted by T at 2010年12月16日 01:01
T様誠に有難うございました。
シャテルスと大変良く合いました!!
濃厚で楽しめましたよー!!

おいしいブルート ブルストでした(^^)

又、店長の気づかないおいしいマリアージュがあったら教えてくださいませm(__)m

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
Posted by 店長 at 2010年12月16日 23:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。