
今月の頒布会Bコースの白ワイン「クロ・デュ・ロワ」は本当に爽やかで美味しいです!!
旨味もタップリ詰まってます(^^♪
さて、先日と言っても結構前になりますが、お客様のTさんが土佐の司牡丹に酒蔵見学へ行った際、お土産で本場土佐のカツオのタタキを頂戴しました。
冷凍だったので、社長のワラ焼カツオが終わるまで待っていましたが、なかなかおいしいカツオでした。
やっぱ、本場モンは良いですな〜!!現地でカツオ三昧をしたくなりました(^^♪
さて、早速マリアージュ記事ですが、爽やかで旨味たっぷりのクロ・デュ・ロワ グラーヴ・ブランとカツオのタタキは★★★★☆!
カツオとはかなり良く合っていましたが、タレの味に少々負けたかも知れませんが、かなりナイスなマリアージュ!!
鯵とは★★★★レモンの輪切りが乗ったらもっとワインと合いそうでした♪
そして、意外なところでジュンサイの酢の物とこのクロ・デュ・ロワが★★★★☆!ちょっと意外(^^)
■クロ・デュ・ロワ(モバイル用リンク・まだお買い物は出来ませんm(__)m)
ボーモンピノタージュはまろやかでコクのあるピノノワールのような所が合うかな〜?と思いきや、意外と駄目で魚系と★★★止まり。
以前の記事でコック・オー・ヴァンとは良くあったのになー(^_-)-☆
日本人大岡さんが作るル・カノン・ルージュとカツオは★★★★!ジュンサイとも悪くありませんでした。やはりフランスワインと言えども日本の心が残っているかのようでした。
Tさんカツオのタタキ本当にご馳走様でしたm(__)m
又、頒布会と店頭のご試飲お待ちいたしております(^^♪