
昨夜は、親戚が泊まりに来ました。
いつも子供の面倒を見てもらい、大変お世話になっているのでちょっと奮発!!
僕がお店を終わって参加した頃には、皆食事は終わっていましたが、さー2次回しましょー!とユニ・メドック・ル・グランアートとお寿司に合いそうなフレデリック・コサールのセクレNO.2を追加で持参!!カバ アルテラティーノ・ロゼと、ベヒトハイマー リースリング クラシック!はちょっとづつ頂きました。
今回のワインはル・グランアートを除き、全て良く合いました。
写真の料理は角上魚類さんのお寿司盛り合わせと、所沢で話題のお店ゼーホフさんのソーセージ!どちらも美味しく頂きました。
ル・グランアートには実は写真には写っていないのですが、パルミジアーノ・レッジャーノを合わせて見ました。これもなかなかの相性。★★★★★
お寿司にはどれが合うかと、色々試してみましたが、会話が弾み過ぎて、相性を見る余裕があまりありませんでしたが、楽しい会話は何よりのご馳走ですね!!
それにしても美味しかったのは、フレデリック・コサールのセクレNO.2
実は、ヴォーヌ ロマネの超有名生産者のピノノワールと、シャサーニュ モンラッシェ近郊のピノノワールを8:2でブレンド!
中身はほぼヴォーヌ ロマネと言う素晴らしいピノでした。そして価格は3,000円を切ります。
少量しか入荷していませんので、ピノ好きの方は是非kitadaya店頭へ!
するっと入って果実味たっぷり!余韻も長い。ドイツワインの好きな親戚のお兄さんもこれは飲みやすいですね〜。と大絶賛でした。
パルミジアーノと合ったル・グランアートには是非牛肉を合わせたいですね〜。ステーキ食べた〜い!
そういえば、kitadayaに凄いチーズが入荷してきました。
次のブログへ!!