チリのカンテラと豚ケンチン汁。
これは、夜通しワインを運んだ昨日の食事。
たっぷりの豚バラ肉と切り落としの入った田舎風甘めのケンチン汁。
たまたま準備されていたワインがチリのカンテラ グラニット シャルドネ。
これは、ペトリュースの元醸造家がチリに渡り、お買い得でおいしいワインを作っている蔵元の、頒布会用超限定ワインです。
流石、このワインを選ぶとはうちの奥様もなかなのもの。
そのまま合わせてみると、樽から来る良い香りがプーンとして、豚肉に良い感じでアクセントを付けてくれます。
疲れのたまっている私は、更に高カロリーにすべく、卵を絡めすき焼き風にして楽しみました。
卵を絡めると、豚肉の味わいがよりふくよかになり、樽のきいた濃い目のシャルドネにも負けない味わいになったのです。
なかなかのマリアージュ!★★★★
ワインの完成度は★★★★★です。
今日食べたお雛様のお祝いの「鯛」と合わせて見たかったな〜。
昨日は、少々酔っ払いながら、ワインの移動を楽しみました。
ジャス君は、この日はこのワインにありつけず、社長と店長のワイン移動に付きあわされました。ゴメンネ。
http://blog.sakura.ne.jp/tb/11800988
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック