令和元年夏のチラシ只今配布中です!!

2019年07月31日 23時17分
暑い夏がやって来ました。もしかしたらいつもの年より短いかもしれませんが(^^;

只今夏のチラシ配布中です!!夏を楽しむマストアイテム満載\(^o^)/
北田屋夏ワインチラシ2019.jpg
ちなみに、北田屋の夏休みは8/20(火)と21(水)に連休を頂きます。それ以外は火曜日以外営業いたします。8/13(火)は、お盆中に付き、店頭のみ夕方まで営業いたします\(^o^)/是非お越し下さいませ〜(^^♪

3種の微発泡ワインが入荷!!赤白ロゼ!!
スクリューキャップで気軽にプシュッと!!全てイタリア産です。

サンダルワインの再来!!カプシーヌ!!冷やして美味し夏ワイン!!白は勿論の事、赤も冷やして美味しい!!作るのは勿論北田屋大人気蔵元レゾリューです\(^o^)/

●お得なワインセットは2種類!!全て冷やして美味しい!!スパークリング中心のセット!と北田屋厳選!バリュー ワイン☆8本セット!!!!!お見逃しなく!!

●お酒は奈良の春鹿から「青乃鬼斬」生酛純米生!!名前の通り切れの良い辛口です!!
新潟の芳醇旨辛口の「想天坊 純米無濾過生原酒」!!旨味があって美味しいです。
賀儀屋 純米9(ナイン)は、毎年恒例!夏の甲子園の時期にリリースされる、さっぱりした辛口!!8月上旬入荷予定です!!もうしばらくで店頭に並びます!!

この他にも山盛りワイン、お酒入荷しております\(^o^)/是非お越し下さいませ〜(^^♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

バリューワイン8本セット完成!!微発泡のフリッツァンテ入荷!!

2019年07月29日 19時02分
いよいよ夏ワインが勢ぞろいしました!!その名もフリッツァンテ!!
夏ワイン!フリッツァンテ.jpg
ピチピチ、シュワシュワ!微発泡の気軽に飲めるワインです!!
色も白、赤、ロゼの3種類!!しかもどれもスクリューキャップで開けやすい!!
キーンと冷やしてお楽しみ下さい\(^o^)/

それを受けて、ワインセットも完成しました!!
北田屋厳選!バリュー ワイン☆8本セット 2019夏
バリューワイン8本セット1.jpg

バリューワイン8本セット2.jpg
ちょっと説明文が長いですが、店長厳選のこだわりワインが入っています!!
どれもこれも、冷やして美味しいワインです!!

赤3本、フリッツァンテ3本、スパークリングワイン1本、白ワイン1本。合計8本で10,000円(税込10,800円)!!

水曜日より発売です!!是非、お求め下さいませ!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

夏ワインがいい味出してます!!

2019年07月27日 23時30分
夏の泡泡スパークリング&ヌーボセット!!
夏泡セットポスター.jpg
気軽に楽しめてグラス付き!!1本あたり1,176円!!お見逃しなく〜(^^♪

とある日の夕飯は和食!!魚の粕漬け!!
魚の粕漬けとワイン.jpg
次回のお買い得ワインセットに入るイタリアのスパークリング「カーサ・ゲラー・ブリュット」スッキリ辛口で切れが良い!!細かな泡立ち。冷ややっこや魚に良いですね(^^♪

リッチランド シャルドネ ヌーボ2019は、こちらも爽やかで切れあり。スカッと辛口!!白身魚によく合いました(^^♪

北田屋限定輸入のロワールのパレーヌは、シュナンブラン種の白とカベルネフラン種の赤を作っています。
ソミュール・ブラン 2016 ”ファンタジー” ドメーヌ・ド・ラ・パレーヌは、まるでシャブリのようなミネラリーで切れのある酸。しっかり辛口。最初は酸味が気になりましたが、食事と合わせて飲んでいるうちにどんどん好きになって癖になる、コンクール金賞の逸品です。

ソミュール・ブラン 2017 ”オーパス49” ドメーヌ・ド・ラ・パレーヌは、この蔵の真骨頂!洋ナシや白い花を思わせる、とっても良い香り♪ライムのようなフレッシュな酸と、蜂蜜のようなまろやかな口当たり!そして、旨みがたっぷり!爽やかでコクのある辛口です。前回のプレリュードの時よりも綺麗な切れがあります。どちらの白も魚にピッタリ!!★★★★★!!

ソミュール・ピュイ・ノートルダム ラ・ロジ・ド・ヴィーニュ2016年 ドメーヌ・ド・ラ・パレーヌは、輝くルビー・レッド。木苺やフランボワーズの香り。口に含むと新鮮で鮮烈に果実が弾け、心地よい酸と溶けるタンニン、程よい果実味が混然一体となって喉の奥に滑り込んでいきます。良質なピノのようです。なんだかサラサラ飲んでしまいました\(^o^)/

レゾリュー赤ラベルはコクあり、旨味ありで、鶏と大根の煮つけにGOOD!!見事★★★★★!!ほんとにレゾリューは家庭料理に完璧です(^^♪
P.S.一度2017年が入荷しましたが、何故か又2016年に戻りました。店頭では現在少し混在しております(^-^;

昨夜は気になっていた、超自然派ワイン!!パンパネオ白を開けてみました。
白と言うかオレンジワインです。
澱の残ったオレンジワイン.jpg
見た目は、ガッツリ澱があって、注ぐと少し濁ります。味わいも攻めてますね〜!!酸がありながらスッキリ旨味あり!!無添加ではないそうですが、超ナチュラル♪澱も試しに混ぜて飲んでみましたが、全然気になりませんでした\(^o^)/頒布会自然派コースのワインですが、只今、店頭で販売もしてますよー!!
ちなみにパンパネオとは、フラメンコの衣装パンパが風で揺れる様子。友人と楽しい一時が流れる様子を表したネーミングです。みんなで気軽にワイワイ楽しみたいという思いから。だそうです。

シャレオツなブルゴーニュワイングラスが入荷しました!!
ピノグラス色々.jpg
写真左はリーデルのXLニューワールドのピノ用!!真ん中はリーデルのスタンダードなピノグラス。
そして、写真右はリーデルではありませんが、今回初入荷のピノグラス!!なんと手吹きです。3315円+税と言うお求めやすさ。少し細身ではありますが、マニア心をくすぐります。
ワイネックス手吹きグラス.jpg
パレーヌのラ・ロジ・ド・ヴィーニュやチャーミングなブルゴーニュに良さそうです!!
ちらっと写っている、ダニエル・リオンの息子(弟さんの方)が作る、ジャン・シャルル・リオンのオー・コート・ド・ニュイ(4056+税)♪チャーミングで、とーっても美味しいですよー!!是非一度。

何はともあれ、暑い夏に向けて美味しいワインでご準備を!!
サンダルワインの替わりも入荷しました\(^o^)/
カプシーヌ赤.jpg
オリュー・ロマニ カプシーヌ 赤

カプシーヌ白.jpg
オリュー・ロマニ カプシーヌ 白

臨戦態勢で115北田屋はまだまだガンガン行きますよー!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

7月分の頒布会のワインが入荷しました\(^o^)/

今月も入荷してきました!お得で美味しいワインの頒布会。
頒布会のワイン2019.7.jpg
ご準備出来ました!!

今月も美味しいワイン揃いです!!色々お味見も開きますよー!!!是非お越し下さいませ〜\(^o^)/
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

牛タンとワイン!!新着ウイスキーやナパやワシントン、オレゴンも入荷!

2019年07月25日 22時24分
昨日の夕飯は牛タンでした(^_-)-☆
牛タンとワインシャルドネヌーボ.jpg
ニンニクを炒めて、塩胡椒レモンで味付け。安かったけどなかなか良い牛タンでした\(^o^)/

夏ワインのシャルドネ ヌーボオリュー・ロマニ カプシーヌ赤が大変良く合いました\( ˆoˆ )/
夏野菜も美味しくなって来ました♪ギラギラの太陽ももう少しですね

ちょこちょこ新着ワインやウイスキー等も到着しております。
ワシントンワインとウイスキー.jpg
ナパやワシントン、オレゴンの赤ワイン。オーストラリアの赤スパークリングも到着!!!

そして、近日夏本番のイタリア産赤の微発泡も入荷してきます!!
お楽しみに〜\(^o^)/
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

豚肉とレバーの焼肉に赤ワイン♪ロワールのチーズにロワールの赤!!

2019年07月23日 00時17分
火曜日は定休日ですm(__)m

先日も夕飯とワインのマリアージュ
豚とレバーの焼肉に赤.jpg
北田屋限定蔵元!!パレーヌのラ・ロジ・ド・ヴィーニュ2016年は、優しい果実味。旨味あり!!豚にもレバーにも美味しかったです(^^♪

ストーンヘッジ・メリタージュ・ナパヴァレーは、濃くて高級感あり!飲み口も良い!!赤身に合うワインですが、豚にも程よく、レバーにはかなり良かったです!!

頒布会の自然派コースに入ったエル・アンヘル グルナッシュ・ノワールは、自然な旨味、奥深いコク。少しバルサミコチックな香りもあります。豚にもレバーにも完璧でした\(^o^)/

食後にロワールのチーズを頂きました。
シェーブルとソミュール.jpg
ブルビ・ド・ロワールは、パレーヌと同じロワール地方産のチーズ。山羊のシェーブルに似ていますが、羊で作られた珍しいもの。香りはシェーブルより少なく癖がないです。
パレーヌのラ・ロジ・ド・ヴィーニュ2016年とやはり、とーっても美味しかったです!!
同郷の物ととっーても良いですね!!

ロワールはウナギの名産地!!この赤ワイン、ウナギもきっとよく合うと思いますよー!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

復興支援!大山・特別純米酒にごり酒「夏の雪 」販売中!

2019年07月21日 12時50分
先月の「山形県沖地震」により銘醸地鶴岡市大山地区にある四つの蔵元が被災しました。

中でも10000本以上のお酒が破損するという甚大な被害を負った「大山」さんから、復興応援のアイテムが到着しました。
大山復興.jpg
■大山・特別純米酒にごり酒(火入れタイプ)「夏の雪 」1.8L 2,570円外税を現在販売中です!!
是非応援宜しくお願い致しますm(__)m

大山復興夏の雪にごり.jpg
全国の酒屋さんは販売することで、お客様には飲んで頂くことで復興支援となります。

火入れしてありますので、常温保存が可能です。多くの方にお求めいただける事を願っております。
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

ユドロ・バイエ 新ヴィンテージ入荷!!あの、特級ボンヌ・マールも!!

2019年07月20日 00時21分
当店大人気ブルゴーニュ生産者「ユドロ・バイエ」の新ヴィンテージが入荷しました。
ユドロ・バイエ2017シャンボール.jpg
特級 ユドロ・バイエ2017年 ボンヌ・マール【限定販売】
日本中で奪い合い!!激レアの特級ワインです!!

2017 シャンボール・ミュジニー 1er シャルム ユドロ・バイエ
1級格付けですが、まさに特級と変わらない出来!プロもその旨味の凝縮感に脱帽!極上のブルゴーニュです!

2017 シャンボール・ミュジニー 1er レ・クラ ユドロ・バイエ
特級ボンヌマールに隣接する畑で作られます!美しすぎて素晴らしすぎる!長期熟成も可能な極上ワイン!!超限定販売!!

どれもメッチャ希少です!!

ルグエンさんの作るワインはまさに芸術!!定番大人気商品も入荷しております!!!(写真は2013年来店時)

シャンボール ミュジニー ヴィエイユ・ヴィーニュ D.ユドロ・バイエ 2017
毎回、イチゴと樽の物凄い芳香!ブランデーの様な風味まであります。コクがあり複雑で古木の旨味と樽熟成の上品さがなんとも言えません♪通常の蔵の1級格に匹敵すると思います(^_-)-☆

ブルゴーニュ・ピノノワール ユドロ・バイエ 2017
定番のピノもお得で美味しい!!これでも通常の蔵のシャンボールの様です(^^♪

お見逃しなく〜\(^o^)/
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

角上さんのお寿司と牡蠣、白ワイン♪

2019年07月19日 01時11分
先日の火曜日はゆっくり白ワインを楽しもう!!と角上さんのお寿司と北海道産の生牡蠣。
角上のお寿司とソミュール・ブラン.jpg
久しぶりの生牡蠣美味しかったな〜(^^♪サザエのつぼ焼きもGOOD!!

サンプルのスプマンテ カーサ・ゲラー。爽やかでスッキリしてて美味しかったです。お寿司にGOOD!!

リッチランド シャルドネ・ヌーボは、爽やかな辛口スッキリした後口!!白身魚によく合いました\(^o^)/

ソミュール・ブラン 2016 ”ファンタジー” ドメーヌ・ド・ラ・パレーヌは、切れのある酸が特徴!!やはり牡蠣に一番よく合いました(^^♪飲んでいるうちに癖になる白ワインです(^^♪

ソミュール・ブラン 2017 ”オーパス49” ドメーヌ・ド・ラ・パレーヌは、たっぷり高級感がある白ワイン。同じワインでも年の違いでかなり変わります。こちらは、ホタテやサーモンによく合いました\(^o^)/

エル・アンヘル グルナッシュ・ノワールは、頒布会の自然派コースに入った南フランスの無添加赤ワイン。優しいけど旨味は濃くて、ジューシー。微かにバルサミコの風味。少しワイルドな所もあるので、どうかな〜と思ったら本マグロの赤身に大変よく合いました(^^♪うまうま〜\(^o^)/

とあるお酒も合わせましたが、この日はワインの印象が強かったです(^_-)-☆
サザエには一番の相性だったかと。

この日は、朝から色々ミステイク。駐車場の番号間違って人の車のお金を払ってしまったり、出す時ガコッてなりました( ;∀;)家の片づけをしてたら足の小指をイスの足に強打。よくある痛いやつです。2日経ってもまだ痛い。他にもいつもやらないようなミスをいくつかやらかしてきっと厄落としかな〜と思いました。

というのも夜は、前々から計画していた、セキセイインコの赤ちゃんを自宅に迎え入れました。来た翌日は、エサをあまり食べてくれなくて心配しましたが、今日は大分元気に!!厄落としのかいがあったかな('ω')ノ

とは言え飼っているのは私ではないのですが。。。自分は魚で手一杯です!!以前釣った石鯛が着々と成長中!!他にも色々いるのです。余談でした(^_-)-☆

ちなみに、夜は飲みすぎで家庭内遭難していました。寝床が遠い。。。年かな〜。
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

ロールキャベツとワインのマリアージュ。

2019年07月17日 23時54分
先日の夕飯はロールキャベツでした。
ラ・ロジド・ヴィーニュとロールキャベツ.jpg
ロワール、パレーヌ家の新作赤ワイン!!
ソミュール・ピュイ・ノートルダム ラ・ロジ・ド・ヴィーニュ2016年 ドメーヌ・ド・ラ・パレーヌ
名前が長いですが、ソミュール・ピュイ・ノートルダム迄が産地名で、ラ・ロジ・ド・ヴィーニュは商品名です。直訳するとブドウ畑の家。

輝くルビー・レッド。赤いチャーミングな木苺やフランボワーズの香り。口に含むと新鮮で鮮烈に果実が弾け、心地よい酸と溶けるタンニン、程よい果実味が混然一体となって喉の奥に滑り込んでいきます。良質なブルゴーニュ・ピノノワールやクリュ・ボージョレを飲んでいるかのようです。
でも、使用されている品種はカベルネ・フラン。チャーミングな味わいの後には凛とした佇まいを見せてくれます。とっても美味しい赤ワインです!

優しい味わいの手作りロールキャベツに大変よく合いました\(^o^)/

暑中お見舞い、お盆、サマーギフトのご用命お待ちしております(^^♪
お中元看板.jpg
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

スモークサーモンとワイン。パレーヌ良いね!!

2019年07月16日 00時55分
火曜日は定休日の為お休みです。

昨夜は良いワインが開いていたので、お店で販売しているスコットランドのヘヴリデン・スモークサーモン・ピート風味でマリアージュ実験\(^o^)/
スモーク・サーモンとワイン.jpg
そのままでも美味しいのですが、オリーブ・オイルと4色ペッパーを掛けて頂きました\(^o^)/

夏のセットに検討中のサルダ・カバは、リキュール添加をしないノン・ドゼ・タイプ!!さっぱりしています。通常のブリュットも美味しかったのでどちらにするか検討中です。サーモンに旨し!!

サマーヌーボ リッチランド2019シャルドネ・ヌーボは、さっぱりした辛口でサーモンに美味しいです。全体のバランスが良い!!

ソミュール・ブラン 2016 ”ファンタジー” ドメーヌ・ド・ラ・パレーヌは、切れの良いミネラリーな辛口!!まるでシャブリのようです!!レモンの様な柑橘系の風味に富んだ美しい白ワインです!!
色々調べたら、ショパンの大変有名なピアノ曲。幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66(Chopin: Fantaisie-Impromptu in C sharp minor, op.66)からとった名前のよう。その鮮烈で豊かな旋律美が旨い!「リヨンコンクール 金賞」の逸品です。飲めば飲むほど癖になり、スモーク・サーモンに★★★★★!!

ソミュール・ブラン 2017 ”オーパス49” ドメーヌ・ド・ラ・パレーヌは、洋ナシや白い花を思わせる、とっても良い香り♪
ライムのようなフレッシュな酸と、蜂蜜のようなまろやかな口当たり!そして、旨みがたっぷり!爽やかでコクのある辛口です。収穫年がたった1年違うだけでこんなに違うのか!!という驚きの違い。何しろ果実味が豊かです。
こちらも有名なショパンの楽曲から名前を頂いているようです。抑揚がありながら優雅(^^♪
これもサーモンに旨いです★★★★★\(^o^)/

パレーヌの赤ソミュール・ピュイ・ノートルダム ラ・ロジ・ド・ヴィーニュは、チャーミングな赤で本当に飲みやすい!!サーモンにもナスと挽肉の炒め物にもどちらにも大変よく合いました\(^o^)/

我らがレゾリュー 赤ラベルもコク有り、果実味豊かでジューシー。心地よい樽香。サーモンにもなかなかの相性でしたが、やはりナスと挽肉の炒め物に良かったです(^^♪★★★★★!!

続々良いワインやお買い得ワインが入荷中!!水曜日以降の北田屋もお見逃しなく〜!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

夏のお買い得ワイン大人気!お買い得うまうまロワールとサンダルワインの替わりも入荷!

2019年07月14日 23時47分
まだ雨が多いですが、蒸し暑いので冷やして飲める美味しい夏ワインは大好評です!!
そして、人気のロワールワインも入荷してきました\(^o^)/
夏にお勧めジボー・ソーヴィニヨン大特価.jpg
北フランス、ロワール地方は冷涼な気候で綺麗で洗練されたワインが作られます。白はスッキリとした辛口から甘口の貴腐ワインまで。幅広い味わいのワインが作られています!
ロワールの白で最も有名な品種はシュナン・ブランとソーヴィニヨン・ブランです。
昨夜ご紹介のパレーヌはシュナン・ブランですが、写真のジボーはソーヴィニョン・ブランの名手です。
なんと、過去にソーヴィニヨン・ブラン世界コンクールで最高賞!スッキリしているのにたっぷりの果実味!!これは本当に旨いです!!「ジボー・ソーヴィニヨン・ブラン
しかも、大分お得になっています(^^♪お見逃しなく〜\(^o^)/

今年は、サンダルワインが入荷しないので、変わりに同じくレゾリューが作るカプシーヌをご準備しました!!
こちらも冷やして美味しい夏ワインのオリュー・ロマニ・カプシーヌ赤オリュー・ロマニ・カプシーヌ白!!
爽やかで美味しいですよー!!

リッチランドのサマーヌーボ「辛口シャルドネ」「甘口モスカート」も大人気です\(^o^)/
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

フランス、ロワール地方ソミュールから人気パレーヌのワイン入荷!

北田屋限定販売のフランス、ロワール地方のドメーヌ・ド・ラ・パレーヌより目の覚めるような爽やかな白が入荷しました!!
パレーヌ新着到着2019.jpg
毎年、ラベルに音楽の名前が入るソミュール・ブラン!!
過去に「トッカータ」、「アルペッジオ」、「プレリュード」と入荷して参りましたが、今回入荷は2016年物が「ファンタジー」。2017年物が「オーパス49」と言う名前になっています!!
どちらもショパンの有名なピアノ曲からとった名前の様です。

ふくよかで果実味豊かなスタイルのパレーヌのワインですが、2016年のファンタジー(3037円)は、今までよりも辛口になってきていました!!ミネラリーで酸味も豊か。切れのある辛さ!!これはまるでシャブリのようです!!シュナンブランでここまでキリっとしているのはなかなかない!!ある意味貴重です♪
直ぐにでも、魚屋さんに行き生牡蠣を買ってきたい気分です。レモンの様な白ワイン!!ジメジメした梅雨や暑い夏を吹き飛ばしてくれるワインだと思います!!

そして、2017年の「オーパス49」(3315円)は、今までのシリーズに近いです!!レモンや桃の風味、ふくよかな味わい。切れのある辛さの中にジュワーッと来る蜂蜜のような果実味。
たった1年でもこうも違うのか!!と言うビックリな違いです。

どちらにも言えるのは、切れがあるにに飲み応え満点!!一度飲んだら忘れられない美味しさがあります!フリュイ・ド・メール(Fruits=果物 de=〜の mer=海)新鮮な海の幸(牡蠣、ホタテ、ハマグリ、エビ等の盛り合わせ)や、お寿司、お刺身を準備してキリリと冷えたこのパレーヌの白でお楽しみ下さい!!

新作の赤も試しましたがこちらも非常に美味しかったです\(^o^)/
ソミュール・ピュイ・ノートルダム ラ・ロジ・ド・ヴィーニュ2016年(2944円)
輝くルビー・レッド。赤いチャーミングな木苺やフランボワーズの香り。口に含むと新鮮で鮮烈に果実が弾け、心地よい酸とタンニン程よい果実味が混然一体となって喉の奥に滑り込んでいきます。良質なブルゴーニュ・ピノノワールやクリュ・ボージョレを飲んでいるかのようです。でも、使用されている品種はカベルネ・フラン。チャーミングな味わいの後には凛とした佇まいを見せてくれます。イメージはトランプでいう所のダイヤのジャック。キングと言いたいところですが、まだまだ上のクラスがあるので。。。
でも調べたらダイヤのジャックのモチーフは勇敢な戦士で英雄!寛容で良き父、良き男。なんだかイメージが合いました。

その他、お待たせの「歌姫」カスタディーヴァや新作の白ワインも到着しております!!!お見逃しなく〜!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

今、人気の赤ワイン!新着ブルゴーニュも到着!

2019年07月12日 23時23分
今年は雨が多いので、白もスパークリングも売れていますが、赤ワインも良く売れています。
特に人気なのはやっぱりカリフォルニアのナパヴァレー!
人気のカリフォルニア・ナパヴァレー.jpg
新商品のプレミアムナパヴァレーに匹敵の数字シリーズ
「ストーンヘッジ メリタージュ リザーブ NO.919」!!
カリフォルニア、ナパヴァレーの極上葡萄から作られた数字シリーズですが、今回の919はナパ最高峰のワインが生まれる「オークヴィル」「ラザフォード」の葡萄を中心に作られています!!いつも美味しいですが、それ以上に滑らかで美味しい気がします。絶対にお見逃しなく〜\(^o^)/

そして、同じく力強い!ストーンヘッジのカベルネ・ソーヴィニヨン リザーヴ ナパヴァレー

まろやかでコクあり!!ストーンヘッジ メリタージュ ナパヴァレー
どちらも大人気でずーっと売れ続けています!!

そして、南アフリカのノーブル・ヒル カベルネ・ソーヴィニヨンもコクあり上品でとーっても美味しい!

ここで、レア物ブルゴーニュも色々入荷しております!!
ブルゴーニュ numero.jpg
写真はお得で美味しいヴォーヌ・ロマネとニュイサンジョルジュ!そして、仲田さんが作ったヌメロ2(NO.2)と言う名のブルゴーニュ・ブラン!!
シャンパンも続々入荷中です!!是非レア物発掘にお越し下さいませ〜\(^o^)/

お中元、サマーギフトのご用命お待ちしております(^^♪
お中元看板.jpg
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

リクエストがございましたたので、YouTubeに動画アップしました(^^♪102年前のコルクを抜く!!

2019年07月11日 23時50分
先日レストランKMTさんで開催しました1917年の貴腐ワインを飲む会。
動画も見たいと店頭でお声かけ頂きましたので、YouTubeに動画アップしてみました\(^o^)/
100年前のワインOPEN.jpg
結構、手に汗握ります。

既にフェイスブックで見たお客様から酒のつまみに最高!!と好評を頂いております。お時間ございましたら是非ご覧下さいませ(^^♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

夏のスペシャルお買い得!スパークリング&白ヌーボのセット!!グラス付き\(^o^)/

2019年07月10日 23時53分
夏のスペシャル爽快セットが完成!!
夏のスペシャル爽快泡白セット.jpg
●店頭で人気のスッキリ辛口スパークリングワインが4本!!

●新着のオーストラリア リッチランド・シャルドネ ヌーボ(辛口)が1本!!

●シャンパン&スパークリング用のフルート・グラスが1脚!!

夏のスペシャル爽快セット!スパークリングワイン&2019白ヌーボ!グラス付き!
税込7,427円を→5,880円!!1本あたり1,176円です!!
グラスは無料でプレゼントとなります。

限定24セット!お見逃しなく〜\(^o^)/

お中元、サマーギフトのご用命お待ちしております(^^♪
お中元看板.jpg
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

火曜日は定休日です!!土用丑の日!うなぎとワイン!

2019年07月09日 00時52分
火曜日は定休日です。

2019年の土用丑の日は7/27日!!それに向けてマリアージュ実験開始!!
うなぎとワイン澤乃井梵.jpg
以前、お取り寄せでとっておいた四万十のうなぎと、頂き物の浜名湖のうなぎ。
四万十はしっとり。浜名湖はホクホクでした。

レ・グラーヴ 白 ソーヴィニヨン・ブランは、スッキリ爽やかですが、果実味も豊か。うなぎにもバッチリでした\(^o^)/★★★★★!!

懐かしのパライソ シャルドネは、前のラベルがなかったので、バックラベルで。やはりまろやかで美味しいですね〜。ちなみに現在は在庫なし。うなぎに良いですね!!★★★★★!!

赤ワインは、全体的に美味しかったです。味のご紹介。

CH.レゾリュー赤ラベルは、まろやかコクありで本当に美味!!うなぎに良いですね〜!!★★★★★!!

スペインの高級産地プリオラート自然派ワイン!!緑ラベルが斬新です。
コクあり、優しい旨味!これもうなぎにGOOD!!

カボッタ ヴァルポリチェッラは、店頭試飲でも大好況!!陰干し葡萄使用でコクと果実味が豊かですが、ちゃんと切れもあります。美味しい!!

エチェヴェリア カベルネ・ソーヴィニヨン グランド・リザーヴは、しっかりとした力強さと少しワイルドな風味。

以前量り売りした澤乃井 梵 大吟醸とうなぎは流石のマリアージュでした!!★★★★★!!

サマーギフトも受付中です\(^o^)/
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

100年前のワインを飲む会!無事に美味しく終わりました(^^♪

2019年07月07日 23時48分
100年前のワインを飲む会!無事開催出来ました!!!
100年前のワインOPEN.jpg
正確には102年前のワイン「1917年シャトー・ラ・トゥール・ブランシュ ソーテルヌ 1級格付」

約10分の格闘の末にゆっくりとコルクが開きました!!

100年前のワインコルク.jpg
流石100年。コルクが瓶にくっついてしまっていたので、ボロボロになりましたが、しっかり落とさずに抜くことが出来ました(^^♪

100年前のワイン前菜とシャンパン.jpg
簡単にワインの感想を!
クレマン ド サヴォワは、スッキリして切れありのスパークリング!
シャンパン ドワイヤールは奥深いコクがありながら切れと旨味がありました!
アリゴテは酸味がありながら旨味あり、しっかり辛口!夏向きです♪
サヴィニーはピュリニーのようで本当に美味!辛口なのに蜜の味!

100年前のワイン会アルゼンチンと熟成肉.jpg
ブルゴーニュ飲み比べも本当に楽しく、人気は3当分に分かれました!個人的には、初めてのプルゴーニュ「ルイ」の滋味深い味わいが印象的でした。
ヴァンサン・ルグーは薄旨!!ポルシュレも薄旨ですが、もっと優しい。参加のお客様からこんなブルゴーニュは飲んだ事がなかった!と絶賛の声も!!

1995年のボーヌ・クロデュロワはやはり絶品!ランクが全然違いました。

熟成肉にはやはりアルゼンチンのヴィニャルバ ダイアンが完璧でした\( ˆoˆ )/こちらは、頒布会に入ったワインでしたが、本当に大好評!!もうないの??と一番多く言われたワインかも!!
力強くてまろやかで優しかったです\(^o^)/

KMTの内田シェフのお料理は相変わらず美味しく、熟成肉のソースも以前試食させて頂いた時よりも完成度が増して研ぎ澄まされていました!

又、今回所沢の名店!肉匠もりやす様にご協力頂きまして、極上のランプとイチボ[28日熟成牛肉]を美味しく頂戴する事が出来ました(^^)本当に感謝感激でした。
100年前のワイン内田シェフと.jpg

そして、ご参加頂きましたお客様本当に有難うございました。皆様の応援のお陰で無事に抜栓出来ました(^^)開けた瞬間の解き放たれた貴腐ワインの素晴らしい香りとお客様の歓声は一生忘れる事はないと思います(^-^♪
100年前のワイン皆様と.jpg

1917年ラ・トゥール・ブランシュの味わいはやはりトロンとした甘口のはずが、綺麗な中口に。やはり、辛口の方へ変化して行くのですねー。余韻が長くて美味しかったですが、飲めたことの幸せの方が味を遥かに超えていた気がします(^^)

何はともあれ北田屋ワイン会の中でも歴史に残る名ワイン会だったと思います。
100年前のワインフィニッシュ.jpg
又楽しい企画を開催したいと思っております♪
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(1)

2019年のサマー・ヌーボがオーストラリアからやって来ました。

2019年07月06日 00時27分
今年もサマーヌーボがやって来ました\(^o^)/徐々に夏の風物詩になりつつありますね〜(^^♪
リッチランドヌーボ2019.jpg
タイプは2つ!辛口と甘口の2種類です。

リッチランド シャルドネ ヌーボ2019『辛口』 1,480円(税込1,598円)!!
●柑橘系のフルーツのような爽やかさで、普段のお食事に合わせて頂きたい1本!新鮮な魚介のカルパッチョ、シーフード、イタリアンや和食にもぴったり♪

リッチランド モスカート ヌーボ2019『甘口』 1,480円(税込1,598円)!!
●もぎたて葡萄をそのまま頬張ったかのような甘さが楽しめ、フレッシュでありながら果実味のしっかりした味わい。アルコールも低いのでお酒に弱い方にもお勧めです♪

リッチランドヌーボ隠れコアラ.jpg
是非ラベルの隠れコアラを探してみて下さいね〜\(^o^)/
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

新着ワイン入荷!!古酒とブルゴーニュお肉のマリアージュ!!

2019年07月03日 23時59分
7/6のワイン会も間近ですが、色々な新着ワインが入荷してきました!!
先日、試飲会で見つけた美味しいブルゴーニュや泡各種!!
新着ワイン入荷2019.0703.jpg
マネキネコ・ロゼ・スパークリングが新入荷!!可愛らしい口当たりですが、スッキリした辛さ!!
●ダニエル・リオンの息子ジャン・シャルル・リオンのHCニュイ・ルージュが新入荷!!旨い赤です。
●日本初輸入シャンパン!テヴネ・ドルーヴァン アンソリット!数えきれないほどのワインメディアからの激賞!本物のシャンパンを作りたいという思い!少ないドサージュ。7年間の熟成!切れ、旨味。美味しいです。
●以前来日のモンテリー・ドゥエレ・ポルシュレのブルゴーニュ赤は玄人好みのジワーっと優しい薄旨系!!
●HCボーヌの芸術家!フランソワ・ベルジュレ!オレンジ色をした白ワイン「ピノブーロから作るガブリエル」今回のワイン会にも出品する赤「ピノノワールから作るルイ」どちらもお子様の名前を付けた自信作です。
アンリ・ショーヴェ シャンパンはノン・ドゼ(リキュール添加なし)でスルーっと入る本格派のシャンパン!!コクがありながら切れのある通好みな1本!
マルク・ゴーフロワは、なんと樹齢50年以下の葡萄は全てネゴシアンに売ってしまうというこだわり派!ブルゴーニュ ブラン スー・ラ・ヴェルはムルソー・スー・ラ・ヴェルと地続きの区画より。旨い白!

その他盛りだくさんです!!

古酒やレバー、ブルゴーニュのマリアージュ.jpg
せっかく練習で開けたので、しっかり味見してみました。
酸化が少しでも遅くなるように、アルミ箔を棒のように伸ばしてボトルの中の空気部分に入れ、上からラップを掛けて翌日。なんと、開けたてよりも美味しくなっていました\(^o^)/まさかの展開!!
母もポレール 白ワインがまろやかで喉に引っかからなくて美味しいわ!!
1977年のメルシャン赤ワイン カベルネも開けたてのエグさがなくなり美味しくなっていました!!
ロースト・ビーフに旨旨です\(^o^)/★★★★★!!

色々お皿に乗っていますが、神様のおみ足との異名を持つエポワス!!上品な香りで美味しかったです。ブルゴーニュによく合い、熟したカベルネにもバッチリでした!!

凄く珍しい羊のシェーヴルタイプのチーズ「ブルビ・ド・ロワール」は、シェーブルっぽいのに癖が全くなくて、フレッシュ、ホクホク、ジュワーッと美味しい!!泡に良いですね!!
カバ・アルテラティーノは、辛口で美味しいニューヨーク・タイムスNO.1のスパークリング!!よく合いました。★★★★★!!

ギィー・アミオ サントネイ・ラ・コム・ドゥス2012!!エレガントで優しく、ジワっと本当に美味しい!!これも羊のシェーヴルにヴェリー・グッド!!★★★★★!!

レバーの玉ねぎ炒めには、全体的に何でもよく合いました\(^o^)/
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)

古酒を開ける特訓をしました(^^♪

2019年07月02日 02時05分
火曜日は定休日です!

7/6(土)100年熟成のワインを飲む&匠の作る熟成肉を楽しもうの会!
で100年前のワインを開ける特訓をしてみました(^-^)
メルシャン古酒1977.jpg
メルシャンの記念ワインらしいのですが、父の現役時代から地下で寝ていたので詳細は不明。1977年物のカベルネらしいです。
結構、地下に国産ワインの年代物があるのですが、コルクが限界。中にはコルクが中に入ってしまい、漏れ漏れの物も。
限界ギリギリの物を選ぶと、良い練習になります。

メルシャン古酒1977open.jpg
この前に白も1本開けてみたのですが、この赤の方がコルクがボロボロでした。
人生初のソムリエナイフ&挟むタイプのコルク抜きの二刀流!!

あえて、ソムリエナイフでコルクを突き抜けることにより、瓶の中に空気が入り真空状態が緩和されます。
その後挟むタイプのコルク抜き「アーソー」を長い刃先から刺し、右左と徐々に刺していくとコルクがホールドされます。回しながら抜くのですが、刃先が届いていない部分があるので、出てきた所のコルクをボロボロっと崩し、更にコルク抜きを回し入れ、もう一度アーソーを入れ回しながらリフトアップして行きます。

メルシャン古酒1977色.jpg
コルクの上の方がボロボロになっても、下の方は健在!!
ボトルの中へほとんどコルクが入りませんでした。当日は、パニエを使いますが、自宅に無かったので箱を代用。横にして開けないと、コルクの入るリスクが高まります!!
それと、時間を掛けすぎるとコルクが折れるリスクも高まるようです。
これを胸に当日頑張ります!!

1977メルシャン カベルネ・ソーヴィニヨンは、状態としては健全でしたが、高級ワインではないと思いますので、やはり飲み頃は過ぎていました。でも、予想以上に美味しかったですよー!!

古酒をお持ちの皆様!!コルクの寿命は30年と言われております。
コルクの打ち替え(リコルク)をしていないワインは是非気を付けてあげて下さいね〜!!

今回の1917年物の貴腐ワインが益々楽しみになって参りました!!当日コルク抜き頑張ります!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
| ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市) | Comment(0)