2/3は節分!2/4は天覧山 立春朝搾り!2/5は北田屋 新春角打ち芋煮会!!2/11はオリヴィエ・ジュアン来日ワイン会!!そして、2/14はバレンタインデーです!!
前半にイベントが集中しております(^^♪
オリヴィエ・ジュアンのワインが到着しております!!生産者来日記念で、只今、お買い上げ後に10%OFFになります!!

【入荷ワイン】
'13&‘
14オー・コード・ド・ニュイ・ブラン 4,280円
●繊細さと雄大さを併せ持つリッチな白ワイン!!平均樹齢40〜45年のVV。新樽率20%で12ヶ月間樽熟成。
2013ブルゴーニュ ピノノワール 3,680円
●お買い得で美味しい赤。しっかり飲み応えがあります♪
2013オー・コード・ド・ニュイ・ルージュ 4,680円
●樹齢約60年のVV。新樽率30%で14ヵ月間樽熟成。コク有り香り良い。
2013シャンボール・ミュジニーV.V 9,680円
●ジュアンの中でも最もエレガントで上品な赤。平均樹齢55年のVV。新樽30%で18ヶ月間。
2013モレサンドニ クロソロン 9,680円
●この蔵の看板ワイン!力強く飲み応えあり。モレ・サン・ドニ村中央部の優良区画。新樽30%で18ヶ月間。
2013モレ・サンドニ1er レ・リュショ 12,480円
●「クロ・ド・タール」と「ボンヌ・マール」に接するモレ最高のプルミエ・クリュのひとつ!これは、旨いです。
2013年弟も蔵元へ行っていました!!

【蔵元情報】
フランス、ブルゴーニュ地方モレ・サン・ドニ村で、完全有機栽培の自然派スタイルで作られる、若き生産者、オリヴィエ・ジュアンの作品。
まろやかで、ふくよか、コクがある!業界紙でも軒並み絶賛の声が上がっています!
人一倍仕事が大好きで、誰もいない畑でたった一人作業をする事もしばしばだとか。。。ちなみに、アポがあっても、畑に何かあればそのアポをキャンセルして畑に向かいます。そんな彼が作るワインは、店長も大好きなプリューレ・ロックのような味わいがあります。コクがあるのに、スルリと飲める。まさに、畑仕事をしっかりこなした者にだけ出せる、素晴らしい1本です。
赤で有名なオリヴィエ・ジュアンですが、白ワインもすこぶる美味しいですよー!!

そして、そのオリヴィエ・ジュアンが所沢にやって来ます!!それを記念して、生産者来日ワイン会を開催致しま♪
日時:2/11(土) 19:00〜22:00
場所:オイスター&ローストビーフ『シータ・ミュー』
所沢市東町10-17(所沢旧ダイエー隣)
https://r.gnavi.co.jp/6ynh73w40000/TEL04-2008-2298
会費:10,000円(税込・料理込)
定員:30名
出品ワインは上記を予定!!
お料理は現在シータミューさんが作成中ですが、最高水準の安全と、旬のブランドを取り揃える牡蠣と前菜の盛り合わせ、スープ、魚料理、本格ローストビーフ等が出る予定です。
もし、牡蠣が苦手な方がいらっしゃいましたら、メニューを入れ替えられますので、お気軽にお申し付け下さいませ〜(^^♪
間違いなく、モレの若手トップ生産者で、人によっては神様「アンリ・ジャイエ」の再来!!なんていう方もいらっしゃいます。当日は、奥様もご一緒にやって来ます(^^)今後、手の届かない存在になりそうな、ジュアンさんのワインで、楽しく大いに盛り上がりましょう!
お申し込みは115KITADAYA TEL04-2922-0426迄!!現在17席!!後13席です!!お早めに〜!!
Written By 直輸入ワインショップ115北田屋
|
ワインの北田屋店長ブログ(in埼玉県所沢市)
|
Comment(0)