只今店頭で人気のフェイト シラー(m)を作るパライソワイナリーのリチャードさん。

以前、カリフォルニアに行った際、DRC斉藤先生と共に1泊ホームステイさせて頂きました(^^♪
とーっても素晴らしいピノノワールとシラー、シャルドネを作る仏様のように優しく広い心の生産者。
「私の仕事は良い葡萄を作る事」今でも良く覚えています。

パライソ ワインの特徴は暖かなカリフォルニアにありながら、標高の高い山の上で葡萄を栽培している為、フランスワインのような適度な酸が生まれ、ふくよかな果実味と共に、コクと旨みと長い余韻が構成されています。
このフェイト シラー(m)は更に20ヶ月のフレンチオークで熟成を行っている為、まるでカベルネソーヴィニヨンのような骨格が生まれています!通常なら豚や鳥に合うシラー種ですが、牛肉によく合いました!まるで、ボルドーのグラン・クリュのようなワインです(^^♪是非お試し下さいませ!!
さて、先日の夕飯は鳥、豚、生ハムとお肉色々でした(^^♪

プティ・シャブリ モーペルテュイは、キリリと辛口!美味しい白♪山形のだだちゃ豆に旨い、生ハムもGOOD!鳥手羽の焼き鳥のタレ焼きに美味しい見事★★★★!!豚やジャガイモにもGOOD!そして、豆腐のポン酢掛けにヴェリーナイスな★★★★☆!!ポン酢の酸と良く合いました\(~o~)/
プリマム ボバル(m)(1980)は、スパイス、ミルク、黒果実に少々チョコレート、カフェオレの風味が面白いスペイン、バレンシア地方から西へ内陸に入ったウティエル・レケーナという場所で作られる地ワインです。ラベルの「目」が印象的!!ふくよかなコク、程よいタンニン。豚肉に程よく、生ハムに★★★★☆♪生ハムの塩分を甘くしてくれました\(~o~)/トマトに出会うと甘すぎるほど甘くなったのが印象的で、豆腐のポン酢の鰹だしに風味がとても良く合っていました(^^♪

トリンケーロ ロッソ・ラシーヌは、自然派ワインでありながら力強さとふくよかさを併せ持った北イタリア、ピエモンテの美味しい赤!豚にGOOD!生ハムにVERY GOOD!ジャガイモのハーブソルト焼きにも旨すぎーーー!!鳥手羽の焼き鳥のタレ焼きに旨い!!見事★★★★★!!この赤、お肉全般何でもOKです!良いワインに出会えました(^^♪
ボリー ブランシェ2008(m)は、豆腐に美味しい!鰹出汁とポン酢の風味に良く合っています♪★★★★☆
生ハムGOOD!鳥もGOOD!豚肉はポン酢味が美味しく★★★★スパイシーでコク有りの赤ですが、先日の実験結果からこちらは牛に良く合いますね〜!
フェイト シラー(m)は、先日、牛の焼き肉にピッタリでしたが、今回は生ハムにピッタリでした\(~o~)/見事★★★★★!!力強く、樽の高級感ある味わい、そして余韻の長さ!生ハムに高級感がまとわれました!!これはテッパンのマリアージュですね〜♪豆腐も美味しかったです\(~o~)/
只今、店頭では美味しいハーブやチーズ、イタリア食材の他に生ハムも大好評販売中!!

イタリア産生ハム(プロシュート)200g 1,600円+税
業務用なので、パッケージは至ってシンプルです!!
たっぷり入っているので、食べきれない分は小分けしてジップロックで冷凍庫で保存すると長持ちします\(~o~)/是非ご用命下さいませm(__)m