一昨日、ちらりとブログに載せたらお問い合わせがありましたので、ご紹介させて頂きます。
ワインや液体を真空保存できる器具「ハジー真空容器 NON AIR BAG」750ml

完全真空容器が実現した、ワイン等の超長期保存!
抜栓後のワインや日本酒を「NON AIR BAG」に注入し、逆止弁をセット。その後、内部の空気を押し出すことにより負圧(真空圧)が発生し、液中に浮遊する超微細な気泡まで除去します。真空は最後の一滴まで保たれ、液体の酸化・劣化をほぼ完全に防止するのです!
開発者である荻原忠氏は、米国NASAのロケット開発(油圧制御)に従事した経緯も有する、「液体の劣化防止・真空装置分野」での世界的権威。湾岸戦争時 のPKOにて、萩原氏の真空弁(逆止弁)をつけた水筒により、炎天下でも飲料水が腐らなかったという実績からも、その実力はお墨付き。実験室からそのまま 出てきたような外観には、世界的な技術が凝縮しているのです。
との事です。只今、色々なワインでこれからも実験してみまーす(^^♪現物は店頭で販売中!1,155円です。
そして、ワインを美味しく楽しむ最強ギアーが入荷!
ザルト ワイン グラス「デンク・アート」
“古代ローマより伝説の角24°48°72°= 地球自転角度”をボウル・デザインに採用、開発した『神のグラス』
ドイツのワインマガジン「STERN」誌が主催した「ブラインドテイスティングコンペティション」のボルドー、ブルゴーニュ、リースリングの3部門で「香り」「グラスの口当たり」「味わい」においてリーデルなどの有名グラスメーカーを押さえ【No.1】を獲得!!職人の技能
完璧な技術は、Zaltoの基本方針。最も高い技術を持つガラス吹き職人による製作という伝統は、精巧な各Zaltoグラスに反映されています。ルネッサンス時代の偉大なベネチア・グラス・アーティストたちの繊細な技を現代に伝えているのです。
手吹きガラス
オーストリアのニーダーエスターライヒ州、この地域で、高品質の口吹きガラスを制作しており、諸外国の美食家たちの間で有名になっていました。
エレガンス
最初に触れたときから、それぞれのZaltoグラスは、他のグラスとの違いがわかります。完璧なバランスを保っているだけでなく、非常に優れたデザインを兼ね備えています。
食器洗浄機に対応
極めて軽量で、繊細なデザインであるにもかかわらず、食器洗浄機で洗うことができます。又このグラスは、酸化鉛を加えずに製造されており、曇りがつきにくくなっています。
角度
完璧な風味。Denk'Artシリーズは、地球だけでなく、その周りの宇宙の影響も受けて開発されました。カップ部分の曲線は24°、48°、72°に傾けられており、これらの角度は、地球の傾きに従っています。古代ローマ人は、この3つの重要な角度を使った容器に食料を貯蔵していました。こうすると、新鮮さがよく長く保たれると共に、味が良くなることがわかったためです。
ワイン司祭 DENK神父
Zalto Denk'Artグラスは、HansDenkという司祭の豊富な知識の助けを借りて開発されました。この司祭は、何十年もの年月をワイン研究とワインを味わうことに費やした、オーストリアでも最も重要な功績残したワイン専門家の1人です。
ザルトは「味と香りを最高に引き立てる」ということは、世界中の著名なソムリエやワイン通の方々から証言されている事実です。あの、辛口ワイン評論家ロバート・パーカーJr.も大絶賛しております。
凄いグラスが入荷したものです。店長も使える日を今か今かと考えております。
価格はブルゴーニュ7,800円。ボルドーは7,500円です。
上記の記事とは全く関係がありませんが、今月の頒布会配布日店長はお店におりませんm(__)m
こんな理由です。

所沢市東狭山ヶ丘「熊野神社 子供花火大会」
8/25(土)PM5:00〜8:00 雨天の場合は翌26日
昨年までは、会計や焼きそば屋さんををやっておりましたが、今年は人が少ないので、ラムネ屋さんをやるかもしれません。どこの部署に配置されるのでしょうか?
地域のお祭りなので、こちらも盛り上げなければなりません!約、100M先から打ち上げられる花火は圧巻ですよー!!是非、お越し下さいませ(^^♪ビールは販売しておりませんので、飲みたい方は北田屋へ!勿論、お祝いを頂いた方には接待で提供されます♪
お子様は半紙に灯篭の絵を描いて、当店までお持ちいただけましたら、当日飾られます。そして、粗品もプレゼントされますよー!!
との理由で、当日は店長はおりませんが、ユキちゃん、サユちゃんが店頭でお待ちいたしております。
又更にどうでも良いかもしれませんが、その日は和伊'S in かまどさんで、2次会です。
コース料理(2,604円)+飲み放題コース(1,500円)で2次会やっています。

シーザーサラダ旨いですよねー!

ペスカトーレの冷製パスタは別料金かな〜???

チーズフォンデュとピザを一緒に頼むとピザの耳がフォンデュに付けられて美味しいよね〜!!等と考えながら、焼きそば、焼き鳥、カキ氷などをお祭りで作ります。
今日は、ワインのスペシャルギアーから、お祭りネタまで、取り留めなくててゴメンナサイ(><)
明日も、店頭は元気に営業中です♪是非お越し下さいませ〜♪